●レモンイエローのラナンキュラス
こんにちは、丹下 典子です。
色素の都合で、紫外線による褪色が避けられない黄色。でも、このラナンを見た時に、その可愛さに惹かれて買わずにはいられませんでした。
このレモンイエローは香川県オリジナル品種だそうです。カワイイですよね~
押し花にするには、花びらの数が多く、今の私には組み立てに費やす時間が取れそうもないので、迷わずドライにしてボトルフラワーにすることに決定。
カラー液を使い、吸い上げ着色中ですが、その黄色さが解りません。目安になるように、カスミソウを1本一緒に入れてあるのですが、バッチリ色づいています。
ただ、ラナンキュラスはあまり吸い上げが良くないのか・・・という感じがしますね。みるみる色が入ると言う感じではありません。
特に、今回は水分が多めの液で、じっくり作戦を取ったので、このお花は丸2日めの状態です。やっと固かった花もほころんできたような気がします。
冬はお部屋が暖かくても、お水も冷たいし、お花も痛みが少ないので、こういう実験をするのには向いていると思います。
春のお花は色とりどりなので、可愛くドライにして、その後の褪色を見守りたいと思います。
名古屋・小牧のお花教室
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
愛知県名古屋市昭和区紅梅町1-13 シュロスアービック103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■ネットショップ(楽天市場店)
■フラワーズリーベの販売ブログ
メールでお問い合わせはこちらから
レッスンご予約はこちらから
お花の保存加工はついてはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!