個性が出るヒマワリアレンジ 荒畑アトリエ | 名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

~押し花、プリザーブドフラワー、ボトルフラワー~
 3種類の花技術を、趣味や資格取得など目的やライフスタイルに合わせて楽しくレッスン♪ FEJライセンススクール・販売代理店

● 個性が出るヒマワリアレンジ 荒畑アトリエ

こんにちは、丹下 典子です。

3連休の最終日、仲良し二人組さんがレッスンに来て下さいました。

前回から少し間が空きましたとおっしゃいましたが、お仕事もされていますし、無理なく楽しく来ていただければ良いので、全然問題ありませ~ん!

今回は、ヒマワリのアレンジです。

ヒマワリのお花も、大きさや表情が一つ一つ違うので、お選びいただきました。またバラのお花も2輪、お色でかなり迷われていましたが、無事に決定。



まずは黙々とワイヤリング作業をしていただくなか、やっぱり女子トーク。話題はどこからか「かき氷」。

T様は毎日、今の季節は氷を食べるそうです。コンビニのカップ氷や、色々なお店も制覇されているそうです。

ビックリしたのは小牧教室の1階にあるヤオカネフルーツさんへも、何度も足を運んでいるとのこと。

かき氷はモチロン、パフェやジュースがおススメとのことで、「絶対に行って下さいね!」と一押しされました。

レッスン時間の都合で、なかなか寄れないのですが、夏の間にかき氷を食べてみたいと思います。いつも時間的にお腹がすくので、デザートよりもご飯優先になってしまうんですよね~

とか何とか話しているうちに、完成しました。

初めは上手くいかな~いと、お二人とも困っていましたが、ちゃんと可愛いアレンジができました。

こちらはT様。

当初のバラも背を高く構想から、次第に方針変換し、満足のいくアレンジが出来ました。T様は、いつも細かいところまで拘りを持ち、頑張って仕上げられます。



そしてS様。

ヒマワリの背を高くのまま、すっとしたアレンジをお作りになりました。初めにブルーの色をかなり迷われていたのですが、夏らしい色合わせになりましたね。



それぞれの個性が出た、ヒマワリアレンジです。



ブログで皆さんのアレンジをチェックしましたとおっしゃっていましたが、自分のアレンジは自分しかできません。

たまには背の高さを入れたアレンジも、楽しいものだと、私も勉強になりました。

8月の3種の花技術・趣味コースは、「季節の押し花額」です。夏らしい額が作れるように、いま考えています(いつもギリギリでスミマセ~ン)

またご都合があったら、8月もいらして下さいね。お待ちしています。

忙しい方にお勧めする「3種の花技術・趣味コース」は、毎月作るだけのお気軽なコースです。ワークショップ型1回完結レッスンのため、1度だけの参加もお受けします。


名古屋・小牧のお花教室

 お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪


【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)

名古屋市昭和区紅梅町1-13-103 
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】

レッスンメニュー・料金
7月のレッスンスケジュール
8月のレッスンスケジュール
教室の場所
ネットショップ

フラワーエデュケーションジャパン


メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから

★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆名古屋市緑区・昭和区・熱田区・北区・西区・豊明市・日進市・みよし市・春日井市・一宮市からも、生徒様がアトリエに通っています。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。


ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売(FEJ認定)へ
プリザーブドフラワー教室・販売
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
押し花・レカンフラワー
にほんブログ村 花・園芸ブログ ボトルフラワーへ
ボトルフラワー