こんにちは、丹下です。
今日から12月。師走に入り、いよいよ冬本番。これから日ごとに寒さを感じるのでしょうか。
暖冬予報だったのに、今週はこの冬一番の大寒波が来るそうですね。暖かくして過ごしましょう。
どちらかと言うと、お花が少ないこの季節は、押し花の世界もシーズンオフ。押しためたお花を使って作品や販売品を作ったり、押し花の整理をします。
もちろん、お花屋さんには色々なお花が売っているし、ビオラはもう咲き始めているので完全はオフにはなりませんけどね。
その分、ボトルフラワーやプリザーブドフラワーに時間を使えますので、一年中のお花生活には変わりがありません。
本題に戻り、今日は「押し花趣味コース」のオススメです。
このコースは、お花の種類別の押し方に特化したコースとなりますので、お庭のお花も、お店のお花もプロ顔負けに押す事ができます。
なぜ今始めると良いのか。
レッスンは、1ヶ月に1単位が基本です。
そのため、春の本格的お花シーズンより前に、押し花の製作や取り扱いに慣れておくとスムーズに押し花が沢山作れます。
春は小花が沢山咲くので、次から次へと押して、一年分押しためると長く押し花作りを楽しめます。
[春に咲くお花]
ビオラ・バンジー・チューリップ・フリージア・ノースポール・桜・コデマリ・雪柳・・・
書き始めたらきりがありません。
春は気温が暖かいため、どのお花も咲き始めたらすぐに咲き進みますので、せっせと押す事になりますが、楽しいですよ。
押したお花は、ご自身の作品つくりに役立てるだけではなく、昨年あたりからUVレジンの世界で押し花を使う事が多くなりました。
綺麗に押した押し花を販売するというフラワービジネスで、お小遣いを得ると言う道もゲット出来ます。
手作り品の販売サイトが多くありますので、販売と言う新しい世界が広がるかもしれませんね。
ご自身のライフスタイルに合わせて、押し花の世界をご提案します。
可能性が広がる「押し花趣味コース」はこちらです。
名古屋・小牧のお花教室
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
名古屋市昭和区紅梅町1-13-103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■レッスンメニュー・料金
■12月のレッスンスケジュール
■教室の場所
■ネットショップ
メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆豊明市・日進市・緑区・昭和区からも、生徒様がアトリエに通っています。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

プリザーブドフラワー教室・販売

押し花・レカンフラワー

ボトルフラワー