思えば約1年前、2013年3月。
アメブロを通じて、こちらの先生の門を叩きました。
福岡の中野先生です。
そしてこちらのレッスンを受講しました。
「花を仕事とする人のための本格フラワーフォト講座」
実はその半年前には、フォトスタイリングで有名な、あの窪田先生の1日レッスンにも参加しました。
結果・・・
私には小物を使うフォトスタイリングは無理。と判断し、綺麗に撮りたいけどフォトスタイリングは無理と迷っていた中での出会いでした。
断念とした理由として、
1.いろいろな小物を揃えていくのは無理。スタイリングの物が増えていくのが・・・ちょっと。置き場もないし、ドンドン欲しいものが増えそう。
2.時間的にいつも余裕がない私としては、写真を撮るときにあまり時間をかけたくなかった。
3.フォトスタイリングをされている方のブログを多数拝見し、自分にはセンス的に無理があると自己判断。
4.そして何よりも、お花の表情を撮りたい。雰囲気も大事だけれど、お花そのものを表現したいという気持ちが根底にあったこと。
結果、迷いなく中野先生を訪ねたことは、正しい判断を下したと今も思っています。
ただ置いていただけの写真から雰囲気ある写真が撮れるようになった!と自画自賛(笑)
中野先生のブログでも、再度、ご紹介してくださっています。先生、ありがと~♪
今では、先生が教えて下さった撮り方のコツと、カメラ機能の徹底理解のおかげで、こんなに素敵な写真が撮れるようになりました。
どこをどう変更すると、どうなるかが分かるようになり、明るさやボケ具合なども自由自在に変更できるようになり、ミラーレスカメラが可愛い相棒になりました☆

もちろん、中野先生のように専門家ではありませんが、先生から伝授していただいたコツやカメラ機能について、生徒様にもご説明したいと思います。
本当にちょっとしたことで、私くらいの写真は撮れるようになりますので、携帯や普通のコンデジでも、ボケはなくとも切り取り方や、背景などのコツで見違えるほどになりますよ。
私自身もまだまだ勉強中ですが、カメラの機能を知るという事が、一番の早道だと身をもって感じました。今は100円グッズで揃えた物だけで、合計1,000円ほどの資材を使い回し写真撮りをしています。
なかなか福岡までは行けませんが、先生がたまに大阪で講座をされます。今度はまたスキルアップ講座のような講座を開いて下さらないかな~と思いつつ、いつかまた再会できる日を楽しみにしています。
お花生活を始めると、色々とやりたくなります。
私もまさか、お花を習いに行った後に、カメラ女子になるなんて思ってもいませんでした!
ネットショップの画像など、必要に迫られる場合もありますが、お教室開講等の場合は、ブログの写真なども重要になりますね。
お花とカメラ(画像)は、切っても切れない関係になりつつあります。どちらも極めるのもヨシ、どちらかを極めるのもヨシ、そしてどちらもソコソコもヨシ!
皆様のライフスタイルに合わせて、色々と広がりますように。
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
名古屋市昭和区紅梅町1-13-103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■レッスンメニュー・料金
■教室の場所
■ネットショップ
メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる3種の花技術・趣味コースがはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

プリザーブドフラワー教室・販売

押し花・レカンフラワー