年末年始はホームページやブログの更新に時間を取られ、毎年恒例の断捨離は後回しに。
そうは言っても、やらない訳にはいかないため、3日の夜から本腰を入れ始めました(;^_^A
「断捨離」と言えば、やましたひでこさんですが、今年はこちらのページを見つけたため、決意を新たに実行しました。
断=入ってくる不要なモノを断つ
捨=家にずっとある不要なモノを捨てる
離=モノへの執着から離れる
断捨離実践方法 ~忙しい人必見!断捨離で頭と心をスッキリさせよう
とても分かりやすくまとめられていて、捨てる判断基準が役立ちます。
お洋服は毎年の事ですが、お値段が張ったものや、くたびれてきたお気に入りはどうしても捨てられず、翌年に持ち越し・・・
2年経ったら捨てるようにしていましたが、今年は判断基準に基づき、結構潔くばっさり行きました。
お洋服だけで名古屋市ゴミ袋(45ℓ)に2袋半。まだこれから続きがありますので、もう少し増えそうです。
自宅だけではなく、アトリエも物が多くて大変。
すぐに買うのが一番いけないのですが、まずは「捨」「離」でスッキリと。今年は時間切れで、そうはいかないかな?
今年は「断」を目指して頑張ります!
お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪
【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)
名古屋市昭和区紅梅町1-13-103
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】
■レッスンメニュー・料金
■教室の場所
■ネットショップ
メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから
★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる3種の花技術・趣味コースがはじめてさんに人気です。
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

プリザーブドフラワー教室・販売

押し花・レカンフラワー