年が明けてから、残業続きでずっと忙しくしていたところに、知り合いが出演するコンサートの案内が来ました。
素敵な歌声に癒されに行こうと思い、二つ返事でOKしました。疲れた時は、優しい音楽が気持ちをゆったりとさせてくれ、優雅になれます。そして、その気持ちの余裕が、また明日から頑張ろうと思わせてくれる気がします。
名古屋二期会のニューイヤーコンサート
彼に出会うまでは、クラシック音楽(オーケストラ)にはよく出かけますが、オペラは敷居が高く出かける事はありませんでした。
何度か観るようになって、本当の面白さはまだ解っていないと思いますが、演目によっては、とても面白いと感じる事ができます。早い話、一種の劇ですよね~(なんて言ってもいいのかな?)
台詞が歌になっているのですが、昔から続く文芸は、歌舞伎であってもオペラであってもファンがいて、愛されているのだな~と思います。
偽物やまねごとを観ていても、二流のまま。やはり良い物を観て、感性を磨くことで一歩、一流に近づく事ができる気がします。
宝石は小さくても本物を・・・みたいな感じですかね?(笑)
今夜は夕方からのコンサートのあと、21時位にお友達がリボンをアトリエまで見に来てくれます。ボトルフラワーの先生なので、きっと素敵な作品につかっていただけるのかな?
お役に立てるといいな~
ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

プリザーブドフラワー教室・販売

押し花・レカンフラワー