200回到達と意志の力 | 押上こころのクリニック心理士ブログ

押上こころのクリニック心理士ブログ

2016年1月4日新規開業 押上こころのクリニックのブログ

こんにちは!

押上こころのクリニック心理士です。

あと1週間で連休が始まりますね。

1ヶ月頑張った分、

思いっきり休んでくださいね。

 

さて、タイトルの通り

今回の記事で200に到達しました!

ふとはじめの時期を見ると

なんと4年前…。中々続いていますね。

 

ここまで続くとなると、

そこには強い意志の力があるのでは

…なんて思ってしまいそうですが、

オチをさっそく言ってしまいますと、

"人の意志は案外自由がきかない"

ということが言えるかと思います。

 

ここ2回で葉っぱのワークを例に、

認知行動的なお話をしてきました。

私の場合ですと、葉っぱだけでは

スピードが足りないようで、

餅つきやわんこ蕎麦など、

やや早いスピードで流していく

イメージの方がしっくりきました。

 

このように、思考は絶えず生み出され、

そして流れていくものですので、

それをコントロールして、

自分の意志で自由に動かすのは

相当の苦労が必要になります。

 

ですので、

自分のコントロールが上手な人は、

意志が強いというのではなく、

行動を起こすための仕掛け作りや、

ある意味で自分を追い込んでいくのが

上手な人なのではないかと思われます。

 

私の場合ですと、

ここ最近は200回に近づいていたので、

そこまではブログを更新せねば!

…なんて思っていたりしました(笑)

 

慣れや学習量など、

個人的な要因も大切ですが、

自分の意志に原因を求めすぎると、

抜け出せない負のループに

入り込んでしまいやすいかと思います。

 

自分にとって何が大切なのか、

何が自分を動かしているかなど、

能力以外の部分についても

時には目を向けてみてくださいね。

 

また、これからも情報発信を

続けていきたいと思いますので、

今後ともよろしくお願いいたします!