猫しっぽ
我が家の自己紹介猫あたま


おしゃおしゃ山おしゃ子(41)真顔→小心者なお調子者

。低スペックヘタレアラフォーメンヘラ母。



貴族(37)ほっこり→神と仏のハーフ。情緒が常に安定してる人。嫁の尻に敷かれまくってるパチンカス。



スダ(19)キョロキョロ→社会人2年生。父、貴族と同じ会社に勤務。現在は家を出て会社の寮住み。



悟空(15)ぶー→中3。だらしくなくていい加減。常にどうやって楽しようか考えてる人。バレーボールクラブチーム所属7年目。



ピン子(5)イヒ→ブログを始めるきっかけになった人。2歳3ヶ月でASD診断。

2歳から療育、3歳から幼稚園と療育の並行通園開始。リケジョ。幼稚園年長。



ポン子(1)にっこり→塩顔イケメン。女子。満腹中枢イッちゃってる系幼児。



2017年3月、長男次男を連れて貴族と再婚。

ステップファミリーでっすキラキラ

ウインクほっこりキョロキョロぶーイヒにっこり




詳しくはこっち ニヤニヤ





ピン子イヒの通う療育園で

今年度初めての参観日があった



年長になってから今までの週2回から

週1回の通園になった療育ダッシュ



なんだかんだピン子イヒ療育も好きなんだよねぇ



幼稚園も療育も休まずに行きたい!って

いってくれる事に感謝でごわす笑い泣きキラキラ



ででで



去年……年中の療育参観日の活動って

だいたい粗大運動の中でルールや自制心、

勝敗に拘らないゆとりのある思想……



なんかを育てる内容が多かった気がする真顔



※粗大運動………日常生活の土台となる身体的運動。

療育においては体を大きく動かすゲームや競技をする事により子供の感覚統合や協調性なんかを伸ばすと思われる※

あたし調べ真顔




あと、これは年中から続いてるんだけど

【朝の会】の中で

毎回一人ずつ前に出て

自分の名前&その日先生が出したお題……

例えば



ニコニコ【好きな食べ物を一つ教えて】



とかの質問に答える 


って事をやってるんだよね



これはスラスラ答えれる子もいれば

緊張しちゃって喋れなくなる子もいるのよ



皆の前に出てそりゃ緊張もするし

アドリブに弱い子なんかは言葉が出てこなかったりするよね~笑い泣き




でもね、やっぱり慣れや習慣として身に付けば

最初の頃は喋れなかったお友達も

回数を重ねたらちゃんと答えれる様になったりするのよキラキラ拍手



こんな時に見てて思うのが

クラスが少人数だから一人の子に時間をかけられるってのもあるし



子供達も冷やかしたり急かしたりする子がいないのよ真顔




だって皆基本マイペースハートデレデレ



あんまり他人に興味ないんだもんデレデレ


この場合は良い意味でね





んでもって本題よ


今回黒板の【1日のスケジュール】に書いてあった


【ねんちょうのじかん】


↑これさ、なんの時間だと思いますぅ?




これがさ、あたしゃびっくりしたんだけど



キラキラ机上課題キラキラ


の時間だったわけよ



※机上課題とは………机の上で行う課題。

プリントをしたり~ワークしたり~集中力や記憶力、空間認知能力を鍛えるっちゅーやつ。要するに学校の授業時間的なもん。

あたし調べ真顔



朝の会が終わった後

子供達が自分の机と椅子に移動して

鉛筆と消しゴム、そして個人のワーク本が配られるんだけど




なんということでしょう……



みんなすっごい静かキラキラキラキラキラキラ

しかも手はお膝キラキラ




先生がニコニコ『5ページを開いて~』

って言うとみんな所定のページを開いて


この日は【見本の線を鉛筆でなぞろう】的な

とこだったんだけど


事前に先生がニコニコ『わからないとこがある人は手を上げて先生を呼びましょう』

って言ってたのね




そしたらうちのピン子さんイヒ…………



ちゃんと手上げて先生呼んでた笑い泣きキラキラキラキラ



しかも小声で


イヒ『ちょっと~コレがわかんないなぁ~


って聞いてた





小声…………






空気読めとる笑い泣き



そもそも机上課題の定義の一つに


机上で行うことを中心として

始めから終わりまで自分一人で取り組む事が出来るよう設定された活動


って書いてあったんだけど




これ、ピン子イヒって2歳で療育通いだしてから

心理・言語の個別指導を毎月受けてきたんだよね




まさにこれやんキラキラキラキラキラキラ



ただ、先生と個人の一対一と

先生とクラス全員ってなったら集中力の差が出るよね




あたしさ、小学校に入ってからの心配事の一つが




ピン子イヒがちゃんと授業を受けれるか



なのよ



元々、授業そのものを妨げる様な言動をする

事はないものの

完全に集団行動に馴染めてるかって言われたら

やっぱりマイペースな部分もあるわけで………



だから、この【ねんちょうのじかん】

疑似授業的な事をしてくれてるのが




すっっごく

ありがたい笑い泣きキラキラ



時間的には10分位なんだけど

それ位が負担にならずにちょうど良きキラキラデレデレ



勿論、その中で

ピン子の課題も幾つかあって………



聞いてる様で聞いてないから足先ブラブラさせたり

ズボンの中に手入れてみたり

鼻の頭ずーっと掻いてみたり

ソワソワソワソワソワソワソワソワ……イヒ



注意力散漫すぎぃぃ笑い泣き



そんな姿見てるとやっぱりどうにもこうにも心配だけど



全体的に見たら

あたしが思ってたより何倍も何倍も何倍も何倍も



しっかりしてたよえーん



自由奔放、天真爛漫なピン子イヒ

小学校生活に馴染めなくて、しんどくなったらどうしよう

心の負担が大きくなって、今までみたいな笑顔を見せてくれなくなったらどうしようって



そんなこと考えてたけどさ



あたしが思うより全然成長してるわ




だからさ 

もうちょっとピン子自身の力を信じてみようと思う








↑ちなみにこれなんだと思う?



ハサミの練習でピン子イヒが切ってきた広告……




いや



車種の癖よwww笑い泣き