こちらの記事で「JADA(現JDSF)」と書いたけど、
それについて、ちょっと補足です。

もう「JADA(ジャダ)」とか「LACD(ラシド)」とか、聞いたことないダンス愛好家も多いんだろうなぁ・・・・と思うと、時の流れを感じます。

日本アマチュアダンス協会「JADA」
日本アマチュア競技ダンス連盟「LACD」

1999年に、この二つの組織が統合されて、
日本ダンススポーツ連盟「JDSF」が設立されました。


「JADA」は 数字級で、「LACD」は アルファベット級。
あの頃の「LACD級」は、なんか特別感があったなぁ。

いまどき社会人になってダンスを始めてA級まで行く人も稀有ではなくなったけど、かつては(30年くらい昔)、D級は学連さんにとっては通過点に過ぎないが、社会人になって始めた人にとっては、D級は最終目標と言われていたそうです。

・・・・・昔のD級のほうが レベルが高かったように感じるのは気のせいだろうか・・・・・