息子へ
郵便物の不在者通知があり、連絡を入れたが電話に出ず
暫くして息子より電話あり、用件を伝える。
途中、テレビ電話に切り替えられ風呂上りの孫
後ろに映る息子は江頭25:00?に見えた
パジャマを着て上半身が裸のためである
孫は3歳、なにやら喚いている
親子3人で風呂に入っていると孫が言う
仲良くて宜しい
私も親子で入っていたが
息子のところと比べると
二分の一の広さと感じる
テレビ電話、良いようであるが、どうでしょうかね
息子へ
郵便物の不在者通知があり、連絡を入れたが電話に出ず
暫くして息子より電話あり、用件を伝える。
途中、テレビ電話に切り替えられ風呂上りの孫
後ろに映る息子は江頭25:00?に見えた
パジャマを着て上半身が裸のためである
孫は3歳、なにやら喚いている
親子3人で風呂に入っていると孫が言う
仲良くて宜しい
私も親子で入っていたが
息子のところと比べると
二分の一の広さと感じる
テレビ電話、良いようであるが、どうでしょうかね
部下は予算を提出
この時期3%UPもママならない
20%を要求された
こんな数字は達成できない
トップダウンでは仕方がない
この形で20年近く営業をしてきた
賞与は何時もながら
予算未達成で悪い
落としどころは内勤者よりははるかに良いことである
内勤者も辛いであろう
親会社がありの子会社
そこの社長を務める方
大変である
売り上げ減少
何とかしろ!
部下も手一杯の仕事
ならばと社長が動く
業界違いの製品
これが採用決定
売り上げが上がる
売り先の担当者
その時は社長に本当に感謝
次年度新予算
この売り上げ数字はスッポトの数字
されど上司は昨年売り上げに対しての上乗せを要求
担当者、自棄にならずとも白けてしまう
気力を持つしか
手立てはない