卯月のいただきもの | おせんのブログ

おせんのブログ

本業は夫婦2人3脚で煎餅屋を営んでます!
夫婦別々の趣味や活動など「平凡な人間」の
     「平凡な日々」を綴るブログです!

5月になり、GWも緊急事態宣言体制のまま終わってしまったヒヨコ
今年は新型コロナウイルスで全ての人が何らかの影響を受けてる今、ですが、時はコツコツと進んでおります時計
コロナウイルスの一日も早い終息を願うばかりです、

桜さて4月のいただきものを紹介させていただきますプレゼント


❶ご町内の台所「小田原屋」のナナルからうさぎクッキー
割り箸白菜の漬け物とフライ2種ナイフとフォーク
煎餅屋の食卓が潤いますおねがい

❷紀玉オバサンの実家からおばあちゃん

緑茶2種お茶お茶

❸三重にて、婿殿の母上から

手摘みのワラビをお浸しでグリーンハーツ
お酢が効いてて、即完食爆笑爆笑爆笑

❹三重の婿殿から

自家焙煎の珈琲豆、
香りはナッツとフルーツ系ですが、
飲むと酸味が無く、毎朝、いただいてますラブ

❺婿殿の母上から

伊勢の名物らしいです流れ星「まつかさ餅」お団子
餅米がそのまま上にまぶしてあり、中の餡は黒砂糖で作られてるようですウインク

松ぼっくりに似てるところから「まつかさ餅」ルンルン    なるほど流れ星

❻敏腕ドライバーのユキちゃんから車

手作りマスク3枚クッキーのプレゼント
ユキちゃんは元は高校教師びっくりです流れ星
車の運転はプロのレーサー並みですが、
お裁縫は魔女級(爆笑)の凄腕ですチョキニヤリ
布マスクなど「お茶の子さいさい」でしょうねウインクラブラブ

❼三重の婿殿に日本酒を2本
※一升瓶と四合瓶

上矢印こちらは奈良県のお酒 四合瓶

こちらは福岡県のお酒 一升瓶

❽三重県の婿殿の母上から照れ

松阪牛のステーキ肉と牛コマ切り落としステーキ
とても美味しくいただいたラブラブ
※後日ブログにアップ予定

❾実家の母(紀玉婆さんの)からおばあちゃん

いつもの緑茶2種お茶

➓姪っ子のトモちゃんからガーベラ

トモちゃんのお子さんの使ったものと使わなかったもの一式爆笑爆笑ニコニコ  フリマアプリで売りたくなる爆笑爆笑爆笑
孫2へ送ります爆笑ニコニコニコニコ

4月は出掛けてたので、1か月まとめての頂き物紹介です鉛筆
このほかにも、いただいたものは数々あれど、写真が無いので省略させていただきましたお願いお願い
三重でいただいたもの、群馬でいただいたもの、紹介しきれず、申し訳ありませんアセアセアセアセお願いお願い

みなさ〜ん流れ星
ありがとうございました〜グリーンハーツラブラブラブラブ
                 紀玉