今年のおすすめ絵本 3冊 | 絵本読み聞かせ講師・上甲知子「絵本で子育て講座」出前します【小田原 湘南 横浜 静岡】

絵本読み聞かせ講師・上甲知子「絵本で子育て講座」出前します【小田原 湘南 横浜 静岡】

絵本の読み聞かせを味方につけると子育てはもっと楽しくなります
「読み聞かせなんてめんどくさい」という方も、簡単に楽しくできるときだけ続けられる「絵本で子育て」をお伝えします

とんちゃんのブログさ

おすすめ絵本とかいいながら

ぜんぜん、絵本の紹介しないよね






















そうだね

そうだね



あんまりしてないね


ということで


名は体をあらわす



年末くらい

おすすめ絵本の紹介をまじめにしてみようかと思い立つ




年末はやりの


今年の3冊


やってみよう




今年買ってよかったなと思う絵本3冊





第3位


まばたき


これ

ほんとすごい絵本だと思う


時間

とき

の概念をぐんにゃりと曲げるような


わたしの生きている、いま、この一瞬は、まばたきしているあいだのこと


そしてまた、一生もしかり




まばたき

まばたき
著者:穂村弘
価格:1,404円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る






ブログにも書きました
時間 について考える まばたき 穂村弘・酒井駒子











第2位


せんそうしない


戦後70年ということで

ずっと前から企画をあたためて、この世に送り出された絵本なんだろうけども

この絵本がこの世に出たタイミングが

よかった


よかった


言ってしまっていいのか
書いてから迷うけど



ちょうど
安保の嵐が吹き荒れたとき



自分の中で
安保ってなにさ

民主主義ってなにさ

って

分かんないことの不安を抱え

できることってなんだろう

って考え

揺れていたときに

この絵本がこの世に送り出されたこと




そして


シンプルに

せんそうしない

と伝える

この絵本を子どもたちに読むと


「当たり前じゃん」


「当たり前じゃん」

という


合いの手が入る



ああそうか



当たり前
なんだよな



せんそうしない


ってことは
こどもでもわかる


当たり前じゃん
って


とにかくこの絵本を読もう

そう決意したこの夏でした




せんそうしない

せんそうしない
著者:谷川俊太郎
価格:1,404円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る










このときに読ませていただきました

3冊の絵本 70th night いらないよね!!安保法制




image







そして


第1位は


ここまで書いたところで


一位にしようと思った絵本を

購入したのが2014年だったことに気づく・・・


(おい)




なので

繰り上げて

第2位まで


ちなみに

第1位にしようとおもったのは


ねこのピート だいすきなしろいくつ

どんだけ
お世話になったか



なにがあっても
うたをうたって
まえにすすむってこと

そう
それがだいじ

きょうも
かなり
サイコー





ってね

一日が始まる

かなりサイコーな日を幾度迎えたことか・・・




ねこのピート

ねこのピート
著者:エリック・リトウィン
価格:1,404円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る










そんなわけで


いいかげんでおおざっぱな

とんちゃんの今年のおすすめ絵本



でした















とんちゃんへのお問い合わせはこちら








絵本講師とんちゃんからの「絵本で子育て」ラブレター メルマガ登録はこちらから



にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ
にほんブログ村


絵本でほっこりの会

Facebookページも宣伝