《 五つのコア・バリュー(根幹となる価値観) 》 | お節介ジジイの辛口談義

つい最近まで真夏日の様な天気だったと思っていたら、いつの間にか
「冬かいな?」というような気候になってしまい驚いているお節介ジジイです。

ということで、今朝は“ Autumn Leaves ”を聴こうとビル・エバンスのピアノを
選択したとです。
ベースのスコット・ラファロが淡々とピアノに張り合っているのが
気持よく響きますね。

ビル・エバンスと言えば、クラシック音楽的なジャズの奏者と言われていますが、
彼のタッチはスタンダードなジャズそのものですし、ハービー・ハンコックあたりに
引き継がれているとでしょうね。

https://www.youtube.com/watch?v=r-Z8KuwI7G

 

さて、ラグビーのワールドカップの決勝戦がイングランドVS南アフリカに決まりましたね。
長い戦いでしたね。でも、久しぶりに「血湧き肉踊る」スポーツを堪能しましたがな。

 

スポーツとしてのラグビーの面白さを堪能させていただいたのですが、
何んともスッキリしないものがあります。

 

1)日本選手の日当が一日1万円。
  ★ あれだけの戦いをして、しかも身の危険を感じながら1万円ですぞ!!
    その辺のハナタレ小僧の小遣いより少ないのと違いますか??
    4年前は3000円だったげな!?
  ★ もちろん、今回準々決勝まで勝ち進んだので、
日本ラグビー協会から
    一人100万円の臨時インセンティブ
が出たと聞いて少しほっとしました。
  ★ 「日本代表は報酬のために闘っていない」ってヘッドコーチが言っていましたが
    何とかならんとでしょうかね。

 

2)優勝国の賞金がゼロ円。
  ★ サッカー、オリンピックと並ぶ世界三大スポーツ大会といわれているラグビーワールドカップ
    にも拘わらず、
賞金はゼロというのが不思議。

    サッカーなどは優勝国45億円、出場国には10億円が支払われるとです。
  ★ ラグビーワールドカップの総収入は400億円と言われていますが、どの国にも配分無しですから、
    このお金はどこに消えるとでしょうかね?? 
  ★ ただ、優勝国には
「ウェブ・エリス・カップ」なる金箔の優勝カップが与えられることになります。
    純金ではなく金箔なのです。

スポーツのプロ化が急速に広がっている中で何故ラグビーをする人、見る人が多いのでしょうか??

 

「ラグビー命」の友人に教えていただきました。

『ワールドラグビー憲章』というものがあり、ラグビーをする人、見る人、関係する人皆さん方が
下記の
五つのコア・バリュー(根幹となる価値観)として目指す必要がある。

 

ここにラグビーが「紳士のスポーツ」といわれる所以があるということなのです。

 

私みたいな下賎の人間が「お金、銭、キャッシュ」って言うたらアカンとです。

 

★五つのコア・バリュー(根幹となる価値観)

    品位(INTEGRITY)

    情熱(PASSION)

    結束(SOLIDARITY)

    規律(DISCIPLINE)

    尊重(RESPECT)

何故かこの価値観はビジネス社会(組織)にも直ぐに当てはまる価値観のような気がします。
ということで今日はオシマイ!!