O.S.D.さり オフィシャルブログ powered by Ameba -242ページ目

撮影!!

O.S.D.さり オフィシャルブログ powered by Ameba-201003211213000.jpg

本日はアーティスト写真の撮影!!

気合い入れて顔面塗りたくってきました!!
ちょっと顔面でかなるぐらい塗ったりました!

O.S.D.さり オフィシャルブログ powered by Ameba-201003211204001.jpg

事務所のアメとムチのコラボ。

朝方の雨から一転、気持ちの良い小春日和ですこと。

そっ
それはそうと……

キャチがぎっくり腰になってしまわれました。

おじいちゃん……


おじいさん
お爺さま

こなきじじい

夜泣きじじぃ

今日撮った写真はまたあとで!

さり

連続更新。愛する皆様へ。


O.S.D.さり オフィシャルブログ powered by Ameba

レコーディングが終わってやっと落ち着いてみたので、

これまでコメントやメッセージくれた愛する皆様にお返事させてください。


>ちかげ
めっちゃコメントありがとーーー!!!!!
トップの写真、修正してへんぞ!w


>Christina
また名古屋行きます!!

遊びきてね・・・><


>まいこしーる
シールくれww今度はどこに張ろっかなー^^


>ヨシロウ
やんややんや!


>よ~HEY!(ヴィジュアル系w)
もう何もいえないっす。ほんまありがとうです。
上手はアナタのものですww
しかし早く502とさりは解散したいw
チョコは、某ミマに万引きにしに行きますww


>菜乃花サマ
ぜひぜひこれから仲良くしてください!!
ライブでお会いできるのも楽しみにしてます!!
お菓子一緒に食べましょー!!


>risa
ちょくちょくどころか毎日のぞきに来てや!!!
新しい音源getしに久々に遊びこいこい!!


>emineko
お姉さん疲れちゃいました・・・
スタバでえみこに癒されたいです・・・
コーラはもうやめます・・・


>えりぃ♪
ガムテはやっぱニチバンやな。
また話聞いてww

いやいやマジで。いやマジで。つけまとトークしようw


>TAKACO
大阪また決まりました!!!楽しみにしててな^^


>いも
音源なかなかいい感じ!!!のはず・・・
まだうちもちゃんと聞けてないねん・・・


>ヒロ
盗み聞きしてきてくれwうちも聞きたいw
チョコよりアメンバーになってくださいw
うちも昨日いきたかってんけどいかんせん死によったw


>遮那
むっちゃ更新しますよ!!!!
乗り遅れんといてください泣


>4ちゃん
うっせー!
うるせーーーー!!!!!


>ミオ
おいしいお酒飲めてないなぁ。
みおが一緒に飲んでくれたらだいぶうまなるねんけどな~!


>長崎の色彩色絵葉書サマ
どうも。いつもありがとうございます。
こんな感じで気持ち悪い文章書いてますwよろしくお願いしますww

プレゼントありがとーございます!!!!


>nyaco★
ピグがわからんよw


>音連れ

無事終わったよ!!また連絡ちょー★


>ganasia

あほーーー

スルーしやがってーーーー


・・・


ほう







個人的なメッセばっかすんません。

コメントって普通どう返すんですか?

逆に教えて下さい。


さて明日は写真を撮るぞーーーーーー!

メンバーと撮るぞーーーーーーーーー!


ユニクロで服も買うたしなーーーーーーー!!!!!


ユニクロ!


さり

おもひで

O.S.D.さり オフィシャルブログ powered by Ameba


お気に入りのテレビ番組でやりすぎ校則ランキングというのがやっていた。

第三位の「歩きながら冗談を言ってはいけない」というのがツボだった。

ちなみに第一位は「少しでも官能的なことを口にしたら即停学」

それで思い出した。

自分は中学の校則が厳しすぎて、スカートはひざ下10cm、
髪は染めてはならない、まゆげもいじってはダメ、
ポケベルもだめ、ピアスも眉毛いじるのも全部だめという、
そんな学校だったので、反動で校則がゆるい高校に行った。

紺の制服のスカートさえはいていればまず何も言われない。
一応制服らしきものはあったように思うが、
どの写真を見てもスカートにカッター?にラルフのセーターを着ている。
そして金髪にルーズソックス。

男どもも、制服のズボンは一応はいていたが、
上はみんなTシャツとか、体操服とか、そんなだった。

下駄とかスリッパで登校する奴も多かった。

自分もいつのまにか上履きと下靴つまりローファーがごっちゃになっていた。
下校時に履き替えるのを忘れてよく上履きのまま家に帰ってしまっていた。

先生方も非常に寛容で、服装うんぬんでなにか注意を受けた覚えはないが、
一度だけ確かPTAだか地元の政治家だかの偉い人たちが来るという時に、

全校集会で服装の検査が行われた。

表向きは制服をしっかり着るという校則がどうやらあったのだ。

間違いなく夏の暑い日だった。

「カッターを着ていない男子、立ちなさい」と生活指導の先生が言った。

事前にそんな検査があるという情報はちゃんと入っていたので、
ほとんどの生徒は座ったままだった。

それでもTシャツで着た数名がしぶしぶ立つ中で、
のそっと恥ずかしそうに立ち上がるあの先輩。
スミダ先輩と言います。

学ランを着ていた。
真夏に。

先生もさすがに「スミダ、お前はいい、座れ」と苦笑した。

あの事件はいまだに伝説だ。
ちなみに先輩は、1年を学ランだけでやり通すという賭けに勝ったそうです。



さり