新年会も今日でおしまい!
3件寄らせていただきました。

朝は #parkrun 。沼に月が反射して鏡のように写り綺麗でした。



八千代市から3名の新規参加者!中国のご夫婦の方が2名。色々楽しい話ができました。

深圳や杭州、香港に行った時の元気な高齢者の皆さんの話をしたら大いに笑ってくれました。

中国の公園でよく見かけた健康遊具は日本も運動不足のためにあってもいいものでしたよ。

今、中国では大変なマラソンブームだそうで8回目にして東京マラソンが当選したそうです。

私もフルマラソンは痩せていた時に完走していますが東京マラソン2回も参加させて貰えて今となれば非常に幸運でした。

楽しんできてください!

parkrunの後の朝ご飯は #kurukurucafe さんのフレンチトーストセット。



その後伺ったお家で画家、稲垣さんのダイソーカレンダーがありました。


来年も既に掲載が決まっているそうで賞レース総なめで頑張ってほしいです。

お昼から早めの1件目。明日は週刊バイクTVでおなじみマヒトさんによる #能登半島地震 のチャリティーコーヒーミーティングがあります。



知り合いの警察官の人達にもマヒトさんのファンがいたので連絡しておきました。ぜひぜひ皆様、#ドライバースタンド 千葉北二輪館 へお越しください。

麺場五代目麺場五代目 さんによるチャリティーホットドッグキッチンカーも参戦予定です!

夕方からソフトボール協会新年会、ユーカリ会新年会。


小学生ソフトボールチームの展望も聞けて目指せ全国大会への道も現実味を帯びてきました。

ユーカリ会では地域の話が出来て色々アイデアがあり参考になりました。

頂きましたご意見、しっかりと検討してこれからの市政に反映させてまいります。

本日もお疲れ様でした!

#佐倉市
#佐倉