帰宅しました。
明日に備えてすぐに寝ます。

まずはお知らせです。

「第73回 #佐倉を元気にする会」

日時 15日(土)の10時〜
場所 志津市民プラザ220号室

今回は告示日の1日前ですので千葉県議会議員選挙と千葉市議会議員選挙についてです。

お時間ある方はぜひお越しください。

本日は早朝4時半、始発前より #志津駅北口 駅頭をスタート。




8時過ぎまでみっちりやってから自転車に乗り換えてボランティアの方達と活動を開始。

午後から相談対応や電話連絡等々。

段取りの問題でぶっつけ本番になりそうな事が多くて困っていますが選挙では余裕を持ちたいです。

地域を周っている際に具合が悪そうなおばあちゃんを見かけて声をかけました。

すぐに自転車から車に乗り換えて家までお送りしました。

暑い中、郵便局のATMに並んでいたら気分が悪くなってしまったそうです。

熱中症の疑いがあったので飲み物と旦那さんも心配で駆けつけてくれたので何かあればすぐに救急車を呼んでくださいと伝えて帰宅。

おばあちゃんがしきりに「選挙の邪魔をして申し訳ない」と言っていましたがここで素通りするような人はそもそも議員になる資格なんか無いから気にしなくて良いですよと伝えておきました。

夜の駅頭ではお酒の差し入れ。おつまみまでありがとうございます。



話しかけてきてくれた方が「実は声をおかけするのは初めてなのですが、、」と前置きの後に「〇〇店の娘です。父に言われていつも入れていました。」との話で生前お世話になった方の娘さんでした。

懐かしい話といつも元気なお父さんでしたので「癖のある人で政治も嫌いな父でしたが敷根さんの事はいつも話していました」と言われ涙が出てきました。

あまり面と向かって褒められた事も無いですがそうした部分を親族の方から聞くというのは嬉しかったです。

「票は減ってしまいましたがこれからも入れます」と言ってくださり本当に感謝です。

この仕事をしていると見えない誰かの想いを背負っているというのはひしひしと感じます。

残り期間、しっかりと頑張ります!

※カラーコーンを重しにしておりますが持ち主の方の許可は取ってありますのであしからず。




#佐倉
#佐倉市