本日のブログ用まとめです。

年に1回あるかないかの出来事が重なった不思議な1日でした。

午前中は挨拶周り。#ユーカリが丘南公園 で救急車と消防車が駆けつけてドクターヘリも飛んでいたのが心配でした。

お昼から友人との待ち合わせで船橋へ。

少し早い時間だったので近くのお蕎麦屋さんへ。



カツ丼を頼んで食べようとしたら後ろのテーブル席に座っていたお爺さんがヴーと唸って固まったまま椅子から横に転げ落ちて転倒。

頭も打ったのか意識が無かったのですぐに駆け寄って意識の確認と呼びかけ、脈拍、店主には救急車の手配を依頼。

寝かせたまま楽な姿勢をとってもらい声かけ続けて反応があったので食べ物を詰まらせていないか、痛い所はあるかなど確認。

体温の低下と汗が凄かったのですが救急車が来る前には大分受け答えが出来るようになってくれて少し安心。

「家族に連絡取ろうか」と女将さんが聞いたら一人暮らしで親族もいないということで寂しそうでした。

高齢独居で頼る方がいないとしんどいですよね。なんとかしてあげたいです。

お爺さんは「こんな事になったのは初めて」と言っていました。

こういうシーンがあるので今回は意識が戻って良かったですがやはりAEDをすぐに使える体制を整えておくのは大事ですね。

また脈をはかるのにスマートウォッチを使っていればその方に当てるだけで脈拍も取れるのでこれからも使っておこうと。

冷静に対応が出来たのはこうしたケースは今回が初めてでは無いからと自衛隊での訓練や消防の救命講習、PUSHなども体験していたからだと思います。

電話から10分もかからずに迅速に駆けつけてくれた #船橋市消防局 の皆様、ありがとうございました。

私もあらためてコロナ禍でやっていなかった #PUSH の講習を再開します!他人事ではありませんのでぜひまた皆様もご参加ください。

重なったというのはこの後もありまして。

用事を済ませて勝田台駅に戻ると少し離れた駅前駐輪場から女性の悲鳴が。

近くを通っていた方達がそのまま素通りでしたので気のせいかなと思ったのですが近くまで行ったら女子高生が「痛い!痛い!」と叫んでいて駆けつけました。

自転車が倒れて挟まれていて携帯で誰かに助けを呼んでいたようですがこちらでなんとか自転車をどかして事なきを得ました。

挟まれた部分も大した怪我をしてなくてよかったですが素通りの人は一体、、。

思いやりというか昔、臼井駅前や井野の国道296号でも人が倒れていた時にも素通りされていました。

もちろん一生懸命救助に協力してくれる方のほうが多いわけですがもう少し何とかならないものかとは思いますよね。

夜の活動も終わり帰宅してお風呂に入っていると裏のお家のお風呂場あたりから変な声が。

妻に聞くと今は一人暮らしのはずということで心配になり夜の10時を過ぎていましたが安否確認へ。

ピンポンを押したら出てくれてホッとしました。今日は珍しい事が続いたので心配しましたがお風呂にも入っていなかったそうです。

あの声は一体、、?

今日はもう寝ますが明日は何事もありませんように。

お疲れ様でした。

#佐倉市
#佐倉