お疲れ様です。
やっと一段落しましたが明日の書類をこれから作ります。

その前に先に告知からです。

第49回佐倉を元気にする会
日時 4月24日(土) 10時から12時
場所 志津市民プラザ 201号室


よろしくお願い致します。

今日の午後の話に入ります。
新しく出来た船戸大橋にある貸ボート屋さんから話があり現地確認。


歩道が広がった分、車道が若干狭くなり「自転車は歩道を走らない」というルールを遵守しているサイクリストが大型トラックなどに轢かれそうになっている事があるとの事。

現場を見ると確かに歩道が広くなっていてルール違反ではありますが自転車の方は歩道内を走行しないととても危ない道になっていました。

歩道を通行しなければ危険という自転車道路交通法の「やむを得ない場合」に該当するような気がします。

解決策として

①歩道の広さは充分なので警察に頼んで「自転車通行可」の看板を設置(市と警察に連絡済み)

②フェンスをもう1メートルほどセットバック出来る余地があるので外に広げて、歩道に矢羽等の自転車通行指定部分を用意する

等などです。

予算かからない方法は警察での看板設置が楽ですが貸ボート屋さんいわく、フェンスが手前過ぎて子供たちがアスレチックのようにフェンス外で遊んでいるそうでそちらも危険みたいです。

「なぜこの設計になったのか?」と言う話でした。
現場では確かにフェンスはもっと外側に広げられそうです。

ともかくルール遵守して車に轢かれては大変なのでなんとかしていきましょう。

あと以前から進んでいた印旛沼流域かわまちづくり計画がある程度形になってきています。

一里塚も西印旛沼、北印旛沼、鹿島川、新川のミニ拠点としてあとはトイレを設置すればより走りやすいサイクリングロードになります。

駐車場は出来ているのでこの先を楽しみにしていてください。


次に炭作りの現場見学、結び合い農園の丹上さんから美味しそうなお野菜頂きました。


ありがとうございます。いい場所も見つかったのでSDGSの取り組み、これからも推進していきましょう。

他にも電話対応、市民相談、マスコミ対応など色々あってこの時間です。

本日、最後のお知らせとして私も外に出ていることが多いため荷物の置き配は非常に助かります。

実は郵便局も置き配に出来る申請用紙があります。

郵便局のラインで再配達は必ず翌日のお届けとなり3日受け取れない事もあったため私はすぐ申請しました(笑)

不在配達の用紙をたくさん入れられる前にぜひ置き配も検討していきましょう!