昨日はハローサイクリングさんとズーム会議。

https://www.hellocycling.jp/



千葉市の実証実験から始まり、八千代市まで来ています。佐倉でもぜひ導入したいので色々質問させて頂きました。

佐倉のレンタサイクルとシェアサイクルの違いはレンタサイクルは有人コストがかかったり営業時間に縛り、スポットでの対応に対して、シェアサイクルはどこでも返却が可能で無人で24時間対応。


また観光だけでなく日々の足としての可能性、広いエリアどこでも使えるというのは自転車文化の醸成や健康づくり、生活に密着する意味でも素晴らしい取り組みだなと思っています。

話を聞いていて私自身、いつの間にか視野が狭まっていたので色々な活用事例も大変参考になりました。

ありがとうございました!

本日は印旛沼からスタート、ボランティアによりきれいな菜の花が植えられていたり皆さん印旛沼周辺で楽しんでいます。






堤防土手の整備もだいぶ終わってきました。

千葉県から工事について話も聞けたので引き続き道路用道路の活用や使われていない広場の利用について千葉県と話をしていきたいです。

お昼からはエコモさんのお話を聞きました。

http://ecomo.website/



主に工場用の節電ユニットです。

ただ構造は機械的な仕組みではないためメンテナンスフリー、設置後、コードの劣化以外はトラブルも無く半永久的に使えるものになっています。

そして安価な割りに年間電気代削減のコストが平均5%以上。


テスト設置後、電気代が下がらなければ返品OKの補償付き、強気な対応。

元々の品物が安いため減価償却費も電気代の割引分、数年で元が取れる素晴らしい日本企業の特許品です。


佐倉市内の某大手企業の工場でも導入済みで全国的に広まってきているそうです。

SDGs問題に取り組む中でエネルギーとCO2削減に悩む企業の皆さん、お試しして合わなければ返品も出来るのでいかがでしょうか?

知られていないだけで色々なベンチャー企業が頑張っています。ぜひ応援していきたいと思います!

数年後には家庭用モデルも出来るそうで楽しみです。



#佐倉市

#佐倉

#SDGS

#エコモ

#ハローサイクリング

#シェアサイクル

#レンタサイクル

#印旛沼

#節電