本日は早朝は佐倉西部自然公園。
霜が降りていて水辺は氷が張っています。



千葉県立佐倉西高校や東邦大学佐倉病院の南側。 その大きさは、約73.8haで、東京ドーム約15個分に相当します。

私も大好きな場所です。都心から40分でこれだけの自然はなかなか残っていませんよ!

その後、佐倉南部の農村地区へ。

使わなくなったトラクターをもらったという話があり機械に詳しいなら見てくれと頼まれました。


でもトラクターの操作方法がわからない人達が集まって「大丈夫かいな」と思いましたが作りが簡単で助かりました。


5年放置されていたそうですが車体カバーをかけていたので割ときれいです。タンク内も錆びてなくて良かった。

今はネットもあるのでわからなければすぐに動画でチェックです

油脂類など点検、交換、車持ってきて1番高いブースターケーブル買ってきてセルモーターの固着は叩いてエンジン無事にかかってくれました。

初めてのディーゼルエンジンなので友人農家にかけかたのコツは聞きましたが何屋なのかわかりませんね(^_^;)

夕方からは2月9日から四街道市に移転、新規オープンするバイク屋さん、阪井輪業へ。


以前のお店の倍以上の広さです。同級生なのでぜひご利用よろしくお願い致します!