8月23日の第40回佐倉を元気にする会に参加して下さった高野さんが内容を書きとめてくださいました。

以下転載します。






8月23日
佐倉を元気にする会が開催されました。

第40回佐倉を元気にする会に登壇されましたスペシャルゲストの皆様方のとても勉強になるお話や貴重な御意見の一部を御紹介させて致します。

m(_ _)m
…………………………………………………………………………………

五井病院院長加藤先生

新型コロナウイルス感染予防と心構えについて

手で口や鼻や目を触らないこと

こまめな消毒を心掛ける

感染予防を習慣づける

3密リスクのある場所で

ふれない!触らない!食べない!

その他、ウイルス感染予防対策措置について
………………………………………………………………………………

佐倉市市議会議員敷根文裕さん

新型コロナで拡がる噂やデマに気をつけて

新型コロナウイルスは未解明の部分が多く情報量が少ないため、新型コロナウイルスに対する不安が高まってしまう。そのような状況下では真偽不明の情報や噂が拡がりやすくなる。
………………………………………………………………………………

新型コロナウイルスの拡がりと指定感染症

無症状の感染者が激増してるが、指定感染症に指定されてるために無症状感染者であっても何らかの措置を講じなければならない。自宅療養や一時的な入院措置を講じなければならないために病床が不足する懸念。
………………………………………………………………………………

接触確認アプリの利用率について…

感染症治療薬の国の研究が進んでる…

AIを活用したシュミレーション開発…

AIアドバイザリーボード関連について…
………………………………………………………………………………

新型コロナウイルスと暮らしと経済について

イベント開催制限の緩和と経済面へのシフト

新型コロナウイルス対策と児童保育問題など

学校休校と児童保育、就労問題と経済的補償

みんなの安心感がないと消費の回復が難しい

国と地方の支援対策の再考察と支援の在り方

家賃支援給付金等の申請の壁と申請の難しさ

………………………………………………………………………………

公務員の副業について

デジタル化の課題

法令関連について

Google大学について

千葉市のプッシュ型支援について

プライバシーと個人情報の壁について
………………………………………………………………………………

デジタル的支援の充実によって

情報弱者の救済と保護

多角的なコスト軽減

経費削減
………………………………………………………………………………

佐倉市市長西田三十五さん

草ぶえの丘関連話題…

長嶋茂雄さん関連話題…

佐倉市の現状について…

市の財政と歳入歳出関連…

新型コロナウイルス関連…

新型コロナウイルスの一日も早い収束を願って…
………………………………………………………………………………

衆議院議員奥野総一郎さん

新型コロナウイルス関連について

冬期の湿度や紫外線量とウイルスの活性化…

PCR検査関連で感染の拡大を未然に防止…

新型コロナウイルスの今後の予測の難しさ…

第三波の感染拡大を想定した対策の重要性…

個人情報関連…

持続化給付金…

予備費10兆円…

日本の行政の劣化…

縦割り行政の弊害…

様々な分野で25年前から変わらない議論…
………………………………………………………………………………

佐倉市市議会議員敷根さん

佐倉市の現状…

佐倉市の財政規模…

経常収支 歳入と歳出…

台風災害、エアコン空調設備…

財政調整基金残高と実質単年度収支…

次回勉強会の話題…

決算カードの読み方…

台風災害と新型コロナウイルス…

以上となります。


毎月様々なテーマで開催していますのでぜひお越しください。




さて本日は一般質問初日です。

所属するさくら会の代表質問から。今回の議会も短縮議会。質問者は会派から1名。

当会派は10名います。

限られた時間で全員の聞きたい質問内容を詰められませんがコロナ禍の中、職員の皆さんの負担を減らすため個別に対応してもらいます。

コミュニティバスの件は過去のホームページ見てもらえればわかりますが導入当初より話をしていてやっと動いてくれた感があります。
 
その後、委員長会議、委員長説明。

建設常任委員会の議案は城址公園のトイレ改修や歩道の整備など。こちらも随分前から言っていたのでお待たせしました。

涼しくなってからは会派の議会報告、たくさんあるので配布しています。ぜひご覧下さい。

欲しい方は公共施設にもおいてありますのでぜひご一読ください。