こんばんは!

カンブリア宮殿。
本日のテーマはふなばしアンデルセン公園!


ユニバーサルスタジオジャパンを抜いてトリップアドバイザーランキング3位まで引き上げた園長さん、なんと佐倉市の方でした。

議員になった最初の質問がこのテーマでした。
佐倉も負けないように繰り返し楽しんでもらえるリピーター率の高さ、学んでいきたいです。

本日はたけのこ掘りから始まり途中豪雨に打たれて挨拶周りは中断。

居合わせた友人とサンセットヒルズや野鳥の森へ。


途中、小川園さんの佐倉茶発祥の地へ。土地境界の生け垣としてやっていたという話から諸説あるようです。

サンセットヒルズのキャンプは予約で一杯。
景色は最高です。


でもメインは賑わっているサンセットヒルズでは無くて「野鳥の森」です!

サンセットヒルズの脇道を徒歩で歩いていくとあります。

車は入れません。昼なのに暗い雰囲気。
若干ホラー。


管理されていませんが広いです。


森ですね。


あれだけキャンプサイトに人がいるのにこちらには誰もいません。夜はおっかないので絶対に入れません。


進んでいくと開けた台地につきます。


小屋があります。


管理をしなおして眺望を整えてこちらをキャンプサイトにしても素晴らしいと思います。


人が一人通れる道を降りていくと、、、。


廃棄された車が道を塞いでいます。

この塞がれている道を整備して森を明るくしたら楽しく使えるのですが何とかしたいですね。

道を戻りがてらauのCMやダイハツトールのcm撮影で使われた増田家住宅へ。


立派な門をくぐると茅葺き屋根の大きな邸宅があります。


こちらは門です。



中も無料で自由に見学出来ます。

こちらもどなたもいませんでしたがお庭にテーブルがおいてあるので静かな環境でランチなど楽しんでくださいね。

緑多めの一日となりました。広い市民の森も合わせて活用したいですね。

#佐倉 #佐倉市 #野鳥の森 #市民の森 #増田家住宅 #フィルムコミッション #三太郎 #トール #ダイハツ #au