道駅津かのわげ
朝起きたら、ほぼ満車😳
今日から三連休やもんね〜
ここの道の駅、7時から営業開始。
あんまり、のんびりしてると
営業妨害やね😅
ササッと身支度整え出発🚙

松坂、伊勢方面渋滞中
まだ早い7時過ぎよ😮
松坂、伊勢志摩は来たこと
あるのでスルーします🫡
三連休に伊勢神宮周辺近づく
なんて危ない危ない。
山をいくつか越えて大紀町
ここから、少し歩くと
八重谷湧水
という泉が湧き出る場所がある。
出たよ、熊の看板😑
1人で森の中に入る勇気ある?
まじ、催涙スプレーいるね。
たぶん、流れ出る水も
湧水から来たと信じよう😌
風穴
ここも1人ではよー入らんなぁ。
狭いし…作業着、ヘルメット、
ヘッドランプ、長靴いるね☝️

ここは入れる😄
500円でシャンプーリンス付👍
廃校になった校舎をそのまま
利用している。
手洗い場とか懐かしい🙂
ボクシングしてゲロ吐いたなぁ😌
これは…神様に呼ばれた感じ?
巨大牛乳パック😮
乳製品だけじゃなく、魚介類、
お土産も置いていた。
特にパンは専門店で焼いた
パンっぽくて美味しそうやった。
無料区間。
山に突っ込んでるもんね😮
谷が深くてその先に海!
すごい光景やね。
穏やかで暑くも寒くもなく
気が緩む。

熊野古道っていくつもルートがあることを知らなかった。
何処かから熊野大社までの山道
が一本あるとばかり、思っていた
入口には「熊注意」看板ある。
まぁ、全然歩けるけど…
お地蔵さんが、あるらしいので
ちょっと入ってみたけど、
1人はちょっと恐ろしい😑
そそくさと引き返す😅

海の透明度がすごいけど…

腹が減ったので時短💦
無料高速乗りました〜
山の中だけあってトンネルだらけ
しかも長い。
お金かかってるのに無料なんて🥹
山が折り重なるように見えるね。
鬼が岩遠景😅
駐車場有料やったので…

通りがかりのうどん屋に入ったら
めちゃ美味いうどんやった😳
思わず写真撮る。
お店の名前は
こいし亭手打ちうどん
ご贔屓に。

砂浜が特徴あるね。
サラサラ砂ではなくて、ザラザラ
大きめの石も混ざってる。
道の駅 紀宝町ウミガメ公園
道の駅にウミガメを育てている
施設があるのだが、
何なんだろう?
保護したのか?
水族館なのか?
狭い水槽で飼われているので、
海に逃がしたくなる🤨
本日の宿泊地
道の駅 パーク七里御浜
ショッピングセンター隣接。
お土産から食材、服まで
買えるよ😁
「かつを、安っ!」
ワイキキビーチの芝生みたい☺️
ALOHAって書いてあるし🤭
もしかして、穴の延長線上に
ハワイがあるとか??

































