す愛知県トヨタ市があることに
驚く😳
走ってるとあっちにもこっちにも
トヨタ関連の会社がある。

で、やってきたのは…
トヨタ会館
トヨタ車だけに限らず、世界の
車の黎明期から現在までを
その時々の車を通して知ることが
出来る施設。

先ずは未来の車たち

FT-Se
モーターで走る4WDスポーツカー
運転席が未来やね〜

水素で走る車(FECV)の
パワーユニット

トヨタ生産方式の流れが
子供でも分かるよう楽しく解説
されている。

車の安全装備を体験出来る
シュミレーター
自動ブレーキ、他車追従、車線キープ等を体感できた🙂

今、買える車の展示コーナー

センチュリー 論外
GRカローラ 400万オーバーよ😮
LEXUS LBX これは良かったな
次があるならこれいいな☺️

いろんなジャンルの車が勢揃い👍

2階は車の始まりから現在まで
の車を集めている。


よくこんだけ集めたな、いくら
かかったんやろってのが、
最初の印象😅

車が多すぎて、これはと思ったのだけ写真を撮る。


メルセデス・ベンツ・300SL
これは逸話を知ってる☝️
飛ばし過ぎでドライバーが
あまりに死ぬもんで未亡人製造機
と言われたそうな😢

はぁ〜こんなん乗ってみたいね〜

下のは
パッカード トゥエルヴ 
(ルーズヴェルト大統領専用車)
防弾ガラスをはじめ大統領専用の補強は装甲車並みだそうな。

てか、こんなんよく手に入るよね

写真、多すぎて…
次回に続く〜✋