前日より激しい雨が
降り続いておりました。
今、流行りの線状降水帯
ってやつ。
当日は家内も私も家庭内避難
実施中でした。
午後、ベランダから2人で
「激しいね〜」
とか言いながら雨を眺めていた。
その後、部屋に戻りのんびり
YouTubeなど見てました。
15分位して…
「車が浸かっとる〜」
と、家内が叫んでいる。
慌てて家を飛び出すと…


わずか15分でこのような有様😱
周りの車の避難が始まってたので
つられて、動かすも…
10m程でエンスト。
やってしまった💦
エンジンかけたら、いけんのに…
わかっとるのに、周りにつられて
しまった😑

敢え無く放置となってしまった
スクラムくん😭
2日後、廃車やろねと思いつつも
知り合いの車屋へレッカーで
運んでもらう。
保険屋に電話した時、要請が
多すぎて、いつ向かえるか
わからないって、事やったけど
なんとかその日のうちに
対応してもらえた。
レッカーの兄ちゃんも早朝から
働き続け、夜もいつ終わるか
わからんと疲れた表情やった😮
車屋曰く「廃車やろうけど、
取り敢えず、エンジン開けてみる」
とのこと。
また2日後、
OIL抜き変えたら、エンジン
かかったので、なんとか救えそうですって😃
あらゆるOIL類交換、ブレーキ関係
取り替え等、モロモロで20万円程かかったけど
なんとか甦がえった👍
車の引き取りに行くと
懐かしい車の姿が…
数年前に下取りに出した
BMW😳
フューエルリッドに貼った
ステッカーで気付く✌️
なんと、こちらも水没し
残念ながら廃車になったって💦
水害の様子をニュースで見て
大変やねぇって
他人事みたいに思ってたけど、
自分の身に起こるとはね🤨
今回、排水の最後の出口に
徐々にゴミが溜まって
一気に水位が上がったそう。
管理会社がゴミを取り除いたら
あっという間に排水出来たらしい
10数台水没したので、
以降、管理組合で問題に
なりそうな感じです😑