「着物のための骨格診断」のご紹介です。
 
●診断メニュー
●着付け教室 生徒さん募集中!
●出張着付け 大好評!
 

着付けを習って、

着物を着れるようになったけど、

 

習った通りに着ているのに・・・
習った通りに補整をしているのに・・・
 
なかなか理想の着姿にならない!!
とお悩みの方はいませんか?

 

そんな方に知っていただきたいのが、
着物のための骨格診断です。
 
 
 
着物のための骨格診断とは
 
一人一人、生まれ持った骨格、筋肉・脂肪の付き方を診断し、
骨格タイプ「ストレート」・「ウェーブ」・「ナチュラル」の三つに分類します。
 
 
 
骨格タイプを知ることで、
自分の体型に合った補整方法を知ることが出来ます。
 
 
また、
 ・時間が経つと帯が下がる
 ・衣紋が抜けない
 ・裾が広がってしまう
 ・半衿が消えてします
などのお悩みは、
補整に原因があるばかりではなく、
着方に原因があることも多々あります。
 
骨格タイプを知ることで、
理想の着姿に近づくための着方が分かります。
 
 
着姿のお悩みを
骨格タイプを元に補整や着方を改善し、
徹底的に解決するのが、
美の衣の「着物のための骨格診断」です。
 

 

着姿に自信が持てないと、
着物を着ても楽しくないですよね。
 
着物LIFEを楽しむために、
理想の着姿を手に入れましょう!!

 

 

 

こんな方におすすめ

 

✔︎着姿にお悩みをお持ちの方

✔︎着付けの補整がうまくいかない方

✔︎補整方法が分からない方

✔︎着物を着ると太って見えてしまう方

✔︎いかり肩が気になる方

✔︎お尻が目立ってしまう方

✔︎帯でくびれが出来てしまう方

✔︎もっとスッキリ着物を着たい方

✔︎腰紐が痛くて仕方ない方

 

にお薦めです。

 

 

 

改善の実例
 
お悩み:お尻が目立つのが気になる
     胸紐がいつも痛く苦しい
 
診断結果は「ウェーブ」でした。
 
骨格にあった補整と着方を少し変えると・・・
胸元の縦シワが少なくなり、
スッキリした衿元になりました。
 
 
帯を前下がりに結べています。
衣紋が綺麗に抜けています。
肩のラインが美しくなりました。
 
太鼓の大きさを調整し、
お尻が目立たなくなりました。
 
ウェーブさんあるあるですが、
帯が低い位置になってしまいますが、
補整のおかげで高い位置をキープ出来ています。
 
また、お悩みの「胸紐が痛く苦しい」は、
補整のおかげでとても楽になり、
ずっと着ていたいと感じたそうです。
 
 
どうですか?
このように補整や着方を改善することで、
理想の着姿に近づくことが出来ます。

 

 

 

診断の流れ

 

①カウンセリング

 着物姿のお悩みなど、じっくりお話を伺います。

 

②骨格診断

 着物を脱いでいただき、肌着の状態で、

 骨格診断させていただきます。

 診断の際、お体触らせていただきます。

 

③補整&着方のアドバイス

 骨格診断を元に、その方に合った補整方法、

 着方をお伝えします。

 

④実際に着てみる

 ③のアドバイスを元に、

 実際にご自身で着ていただきます。

 

⑤最後に、補整や着方のコツをまとめた

 あなただけの「アドバイスシート」をお渡しいたします。

 

 

 

 

 

 

着物のための骨格診断の内容

 

●診断内容  骨格診断と着方アドバイス

 

●診断料金  15,000円 →12,000円

      ※2023年4月1日より料金改定

 

●所要時間  2時間~2時間半

 

●診断日

 午前の部(10:00~12:30) 月・火・水・木・金

 午後の部(13:00~15:30) 月・水・金

 (ご予約いただける日は、予約サイトからご確認ください)

 

●場所

 診断士自宅  名古屋市天白区梅が丘

  ※場所の詳細は、予約時にお伝えします。

  ※駐車場がございます。

 ご希望があれば、出張診断も可能です。

 一度、ご相談ください。

 

●服装

 お着物を着てお越しください。

  ※着てお越しになるのが難しい場合は、事前にご相談ください。

  ※いつもお使いの補整を着用してお越しください。

  ※長襦袢は、衿だけのもの(嘘つき衿など)以外でお願いします。

  ※診断に影響を及ぼす可能性があるので、補整下着等の着用はご遠慮ください。

 

●注意事項

 ・お着物を自分でスムーズに着られる女性向けの講座です。

 ・着付け、着付け教室のお仕事をされている方はご遠慮ください。

 

 

お申込みは、こちらの予約専用サイトから

お願いいたします。

 

RESERVA予約システムから予約する

 

 
質問、お問い合わせは、↓こちらからお願いします。
 

 

ありがとうございます。

 

大澤

 

●着物のための診断メニュー
骨格診断を元に、あなたの理想な着姿を追求します。
 
●着付け教室
 随時募集! いつからでも始められます!!
曜日や時間を自由に選んで、ご都合の良いときに通っていただけます。
まずは無料体験レッスンにお越しください。
ご予約はこちらから↓
RESERVA予約システムから予約する
 
開講中のコースのお知らせ
【通常講座】
右矢印一重太鼓、二重太鼓の両方を習得できる 基本コース
右矢印カジュアルな名古屋帯(一重太鼓)を習得できる 初級コース
右矢印フォーマルな袋帯(二重太鼓)を習得できる 中級コース
右矢印最上級フォーマル 留袖 上級コース(現在ご案内を準備中)
 
【ブラッシュアップ講座】
より綺麗に着たい方のための 単発講座
 
 
●出張着付け 大好評!
ご希望の場所まで伺って、着付けいたします。
ヘアセットは、無料サービスです。
 
Instagram 着物のコーディネートなどをアップしています。
 
 
 
 感染症拡大防止対策について 
美の衣 着付け教室では、下記の通り感染症予防対策を実施しております。
 
〇三密を避けるため、一コマ一名様に限定して行います。
〇お稽古開始時、終了時に手洗い、消毒をお願いします。
 (消毒液は、教室に用意がございます。)
〇お稽古中は、マスクの着用をお願いします。
〇定期的に換気をいたします。
〇お飲み物のサービスは、中止いたします。
〇お稽古中、講師もマスクを着用いたします。
 
 
以下に該当される方には、
ご予約をお断りさせていただいております。
 
・発熱(37.5℃以上)、風邪のような症状、身体のだるさ等がある方
・ご家族、同居者、身内で感染が確認された方
・一か月以内に海外への渡航履歴がある方
キャンセル料は頂いておりませんので、ご安心ください。