ランキングバナー、ポチしてネ!

 

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路(・巡礼)へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

指に余力がありましたら・・・

もう二つも宜しく

 

にほんブログ村 健康ブログへ

 

 

赤い体の賓頭盧尊者が何処にもいないと思っていたら…

光明殿の右側の奥の方の…

 
 

※2枚並んでいる画像は肉眼で観れる3D画像です。

 

パソコンは画面と目の間を40~50cm、スマホなら25cm位で頭を傾けずに水平にした状態で写真と目の中間位の位置に人差し指を立てて指先をじっと見つめて下さい。

視線が寄り眼の状態になって右目で左の写真を左目で右の写真を向見ている状態です。

 

図3

人差し指の向こう側にぼんやりと3枚の写真が見えて来るので、寄り眼の視線を保ちながら、真ん中の写真に焦点を合わせると真ん中の写真が立体に見えて来ると思います。

 
大師堂と繋がっている伝い廊下脇においでました。
 
 
別名文殊菩薩の賓頭盧尊者のカラダが赤いのは分かるのですが、着衣とカラダの色がコラボしているのは可笑しいと思いますが??
 
 
取り合えず悪い頭と顔を撫でましたが、頭と顔は良くならないでしょう。
 
 
納経所はこちらです。
 
 
立派な石の五重塔ですね。
 
 
大きな鳥居がありますが、鳥居に神社の名前はありません。
 
 
石燈籠の足元にあるのは手水鉢でしょうか?
 
 
 
 
本殿にも名前がありませんが、池の中にあるので弁財天でしょうか?
 
 
納経所も立派過ぎる建物ですね。
…で、その前にあるシャッター付きの小屋は…?
中を覗くと車庫でした。
しかもピカピカの新型クラウンが居座っていました。
 
 
納経所で墨書・御朱印を頂きましたが、画像は二巡目の写真なので、御朱印が重ね印されてます。
二巡目遍路では新たな納経帳に墨書・御朱印を頂くのではなく、一巡目の墨書・御朱印の上から重ね印だけ頂くのは四国霊場だけの特徴なんでしょうか?
他の霊場はどうされているのでしょう?
 
 
光明殿と本堂の間から、その奥に同じような色彩の建物の屋根が見えていますが、この建物は隣の神社です。
井戸寺は隣の神社とコラボしていました。
 
 
 
入って来た時に目に付いた大きな石板。
これよりおんざんじ…恩山寺への長い遍路道はこちらからです。
 
フォローしてね…