10月21日に高市総理が誕生し、日経平均は5万円を超えてきました。
8月は4万3千円くらいを推移してましたが、一気に上昇しましたね。
同時期に旧NISAのオルカンとレバナスを売却し、そのキャッシュで「アストロスケールホールディングス」と「ブロードコム」の個別銘柄を購入しました。
その他にも投資信託も購入。
積立NISAもしていますが、成長枠がまだまだ余っていたので現時点で今年の枠は残り40万円ほどがのこっている状態です。
何か購入したい銘柄が出てきたら買うかもしれませんが、無理に枠を使おうとは思っていません。

さてさて、10月から11月にかけて売ったり買ったりした1ヵ月でしたが、肝心の資産は増えたのか毎月の分析をしたいと思います。
まずは暗号資産ですが、保有している暗号資産は全て値下がりしました![]()
追加購入はしていません。
マイナス12万円ほど・・・。
じりじりと値下がりが続いているので下落相場が続くのではないかと思ってます。
仕込み時がきているのかもですが、よく分からないので動かないようにしてます。
気が狂ったら買うかも?(笑)
投資信託は売却して買いなおししてますが、同額までは買い戻してないので金額だけで言うとマイナスですが、日経平均が爆上がりしてるので口数が減ってもあまり気にしてません。
日経平均が上昇している恩恵が保有銘柄で出ています。
50万ほどの上昇となりました。
米国株は微増って感じです。
ということで、1ヵ月の資産はプラスになりました!!!
その額は、+48万円!!!
最近の資産増加ペースはすごい早い!
あと1ヵ月でボーナスも入ることですし、現金が増えるので今から来年に買いたい銘柄を探そうと思います![]()
それでは、あなたもわたしも今日が素晴らしい日になりますように。




