googleサイト サイト作成開始の直後は非公開にしておく | お侍さんには何が見えるのか

お侍さんには何が見えるのか

本職はグラフィックやパッケージのデザイナー。時々プロダクトやWEBも。今後の為に、ドロップシッピングを通してネット事情を勉強中。目標はその先!!

はじめてのgoogleサイトでホームページを作る方法として連載しています。
Googleサイトは、HTMLやCSSの知識がない初心者の方でもブログ感覚でホームページを作れます。Googleのシステムや他のサービスとの連携によって、ビジネスやネットワークに有効活用できるツールです。しかしGoogleサイトでのホームページの作り方は、通常のホームページとは全く違います。このブログでその手順と方法について解説しています。

前回の記事では、サイトを新規作成しました。
ホームページの内容を包み込む大きな器が用意できた状態です。

新規作成されたサイト


いよいよ今回から、ホームページのページの中身を作成していきます。・・・がその前に!

前回の記事の最後に「新しいページを追加」と予告しましたが
その前に重要な設定について解説しておきます。

新規にサイトを作成した直後は「非公開」の設定にする。
Googleサイトはサイトを新規作成した時点で、誰もがアクセスすることが出来る状態になります。未完成の状態ですから非公開にするために「限定公開」という設定にします

Googleサイトの『共有と権限』という項目で公開についての設定をします。
【1】その他の操作メニューを展開する。

その他の操作メニューを開く

【2】サイトを管理を選ぶ。

サイトを管理を選ぶ

【3】左メニューの『共有と権限』を選ぶ。

共有と権限を選ぶ

【4】アクセスできるユーザーの「変更」をクリック。

アクセスできるユーザーの変更を選ぶ

【5】公開設定オプションの「限定公開」を選ぶ。

限定公開を選ぶ

【7】保存ボタンを押す。設定が完了し、アクセスできるユーザーが限定公開となります。

【8】左メニューの最上段(サイト名が表示されています。)を選んでホームへ戻る。

ホームへ戻る

今回の掲載したサイト管理の【共有と権限】の選択肢は三択で、ホームページの状態や用途に合わせて設定します。
【A】ウェブ上で一般公開
ホームページが完成したらこの項目を選択します。
【B】リンクを知っている人全員
※詳細調査中です。分かり次第記載します。
【C】限定公開
googleアカウントを持っているユーザーに対して任意で招待できます。

このブログを参照しながらサイトを作成している人は、現時点では「限定公開」にしておいてください。

以上、サイトの公開・非公開の設定についての解説でした。


前回予告しておりました、「新しいページの追加」についての記事は更に延期します。
・・・
文字入力や画像挿入といった基本的な操作を覚えてから、ページを追加するようにしたほうが分かりやすいかと思いましたので・・・。

ということで、次回から Googleサイトの「ホーム」を編集について解説していきます。