自作ケーブル作ってみた!!その1




前回、最後に大事なパーツを通しておくのを忘れてしまったチーンアセアセ




マジでやり直すの???




とも思ったが、反対側はまだ作っていなかったので、そっちから通せば大丈夫じゃーんチョキて思ったのニヒヒ100点





でも4mの方で割と距離あるな〜と思い、ふとパーツを見てみたら隙間が開いているではないか虫めがね






もしや、、、、と思い広げてみたらあしあと










キターーーーキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ





パカッとハマってくれましたグッ





あぶねあぶねーニヤニヤ




一瞬やっちまったかと思ってヒヤッとしたぜ音符





という訳で、無事に装着完了!!







続きまして、反対側の作業へと移って行きましょう上差し



どちらかと言うと、こっちの方が大変だったかももやもや



色々あるんだけど、まずはこれ見て目








ほれクマムシくん




もうねーケーブルの方が太いんじゃないの?




って位にキツイゲロー




全然入らないのねコレガーン




何とか頑張って通すんだけど、外装がここまでズレちゃうのバイキンくん








と言うことは、戻す時にはまた寄ってくるって事だから、それも計算して外装をむいていく🔪




そして、こっちの方が大変な理由として、物理的に小さい🐜




この小さくて狭いスペースに、3本ハンダ付けしていかなければならないのだオバケ





ハッキリ言って






見えんゲローハッ





しかも小さくて細かいから、ハンダを付け過ぎると別のところにも繋がっちゃう。。。




非常に厄介です炎





先の細いハンダゴテが欲しくなっちゃうよねー風船









無事にハンダ付けも終わって延長ケーブル完成しました🎉お祝い









ちゃんと使えるかチェックもして、問題なく使える事が分かりましたルンルン




前のケーブルと比べると、低音の聴こえ方がクリアーになりボリューム感が増したように感じる。



フォンジャックの違いで結構変わるんだねキラキラ




ドラム全体が、ドシっと安定して聴こえるようになったかも。



しばらくこれで叩いて、検証していきたいと思いますドラム




使い終わったらお片付け🧹








釣り用に買っていたケースにピッタリ収まりました🎣





初めて自作ケーブル作ってみたけど、面白かったし、自分の欲しい物が作れて、これは結構良いかもウインクキラキラ




因みに、ハンダの種類や付け方、技術によっても音が変わるらしいからルンルン





やばいよね〜深いよね〜(笑)





欲しいケーブルがあったら、またDIYしてみたいと思いますハムスターキラキラ🔧🔩⚒