朝は予定どおり、午前6時すぎに起きて早朝ランニングに出かけることにした。

きのうの横浜国際女子マラソンで刺激を受け、その日のうちに走ろうと思ったものの、若干疲れ気味だったので今朝まで走るのを延期したのだ。

当初の予定は串良町のさくら温泉に行き、そこで4、5㌔走ったあとに温泉につかるというもの。が、しかし、現地に到着すると「本日休館」のお知らせ。場所を代えて高山温泉ドームに向かうことにした。

いつものように施設の前に広がる畑のまわりの道を走ったのだが、朝焼けの美さは感動ものだった。こういうのを早起きは三文の得、というのだろう。山の裾野にそってオレンジ色が広がり、次第に太陽が現れてくる。まさに「光に包まれる」という気分だ。

畑道を走り終えて施設内のトラックに入ると、大勢の人が集まってきていた。各々、ゲートボールの道具を抱えている。

時刻は朝の7時過ぎといったところだろうか。どうも今日はゲートボールの大会があるようだ。

けっこう人が増えてきたので、予定の10周を諦め、5周でトラックを走り終えた。タイムは32分と15秒。おそらく5㌔以上6㌔未満を走ったものと思われる。

前回からだいぶ時間がたつが、心配されたひざの痛みはほとんどない。それほど疲れも感じない。まずまずの走りだ。

それから「ご褒美」として温泉で1時間以上ゆったりとした時間を過ごした。

こういう早朝ランニングも悪くないものだ。なんだか、得をした気分になる。

これからは夕方走るのをやめて、今日のように早朝走るようにしようかな。