ネットやTVでたまたま見た問題
「6時10分前は何時?」
こちらの世代は5時50分
Z世代は6時7〜8分
という感覚らしい
なるほど、10分の前なのだ
デジタル時代は正確に示された時刻をイメージするのだろう
 
 世代が違えば発想も違う

 Z世代を越えた先日訪れたセレブワインバーオーナーは、フランスへ旅立つと語っていたが、トランジットで上海へ
 飛行機の遅れを利用し上海の知人に連絡を急遽取り、ミシュランレストランへ
 どこまでもセレブ



 Z世代の織姫はカルバンクラインのモデルのオファーを待つ(笑)









 ブルーインパルスが見られず残念!
お連れ様は自宅で見られたようだ


 更に残念は続く
 ラグビーテストマッチはウェールズに負け、バスケットボール日本代表は韓国に2敗
 事情はあるにしろガックリ
 こんな時は現実逃避し織姫を呼び出す
 さあ、次の万博はどこを攻めようか
と作戦会議
 

 







 

 女性は憧れ、男性は(贈る為に)悩ませられる?ブランドバッグ(個人の感想です)

 流石なバーキン

 

 

 
 パリのサザビーズでオークションにかけられ、858万2500ユーロで落札された。落札者は日本人
 

 

 

 誰が?と思ったら

落札したのはブランド品などの買取や販売を行う会社らしい

 最近街中、また広告で「高価買取ます!」

と派手にうたっているのが目立っていた

 なるほどそれを実践したのだ

 いつもあの買取り店で誰が売るのか不思議に思っていた

 街中にあるので、誰かから贈られた貴金属、バッグ等を売っているのだろうと推察している

 高価買取店は経済を回しているようだ

 

 しかし、

♪I Can’t Give You Anything But Love

 

 昔から男性は歌っている
 

 

 違った場所で回している人も居る

 

 

 

 

 

 



 夏季休暇、夏休みを前にお連れ様と色々休みを調整
 合う合う詐欺にならないように計画しなければ♪
 負けられない戦い(笑)

 一方、こちらも負けられない戦い
ようやくワールドカップの組分けで有利になる世界ランキング12位以内確保できたラグビー日本代表
 日本は本日午後2時50分、ノエビアスタジアム神戸でウェールズ(同14位)とのテストマッチ第2戦に臨む。
 
 直射日光を避けるため屋根は閉じられるようだが、炎天下の午後2時開始だった第1戦に続いて午後2時50分のキックオフ。暑さの厳しい日中の2連戦となる
 先日の試合に負けたウェールズは負けを暑さのせいにしたくない、と言っているが、この暑さの中で戦わなければならない両チームはお気の毒だ
 暑いのは日本に有利に思う
どうか連勝しますように
 しかし暑い(泣)







 七夕に出会えた織姫と再会


 ついつい調子に乗り飲み過ぎる


 マシンガントーク止まらず、ワインが進む










 アテはお連れ様


 海外生活が人生の1/4、
先日は実習でドバイ(笑)
そんな実習あり?
貴方に付いていきます、と思わずもらした