昨日は秋空の下、リーグワンのラグビーの練習試合をグラウンドのそばで観る。
 久しぶりに間近にプレーを観たが、身体の当たる音がして迫力があった。
シーズン間近なので撮影禁止であった。


 帰宅途中で帝塚山の表通りの様子は時代の変化を感じた。
 何度か訪れた帝塚山ボネールは十年前に無くなり民家?になっている。


 よく通ったバーは介護事務所からチョコザップへ
 ここで、出会った若いバーテンダーは、ミナミの有名料亭「大和屋」のバーテンダーへ、北新地のバーのオーナーになり、今は銀座のバーのオーナーに
 

 ケーキなどを売っていた有名店は語学学校?に替わっていた。
 ピアノありオーナーが弾き語りをしてたバーは、お好み焼き屋と雑貨店に



 ある時、調子に乗って貸切にしたワインバー(気分はワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカのデ・ニーロ(笑))は今はカフェになっている

 明るい街へ変身している。



 反省会でお連れ様に昔を語っても
「ふ〜ん」