先日大阪メトロで関西大阪万博へ行き来したが、相変わらず効き過ぎたクーラーに震えた。

 妊婦の方が立っていたが、席を譲る人は居なかった。

 大勢の集まる場所は何らかのストレスが誰かにかかるものだ

 あるサイトでは荷物の持ち方について書かれていて、リュックサックなど背負うスタイルのバッグを前に抱える方式が定着してきていると述べていた。

 トートバッグも意外に邪魔になるような事も指摘していたが、確かに混雑した車内ではリュックやバッグの破壊力はなかなかだ。

 出入り口の横に立ち、そのポジションを頑として譲らない人を「狛犬ポジション」と呼んでいた



 なるほど乗り降りの妨げになる事がある

 いずれにしろ譲り合いのない車内はストレスレスフルだ




 こんな細かい事を考えてしまうことは残念でしかない