昨日は朝から寒かった

 そんな日に舞台劇のような映画を観た

 デンゼル・ワシントンの次男、マルコム・ワシントンの監督作を、デンゼルがプロデューサーとしてバックアップした

 


内容

 家宝のピアノをめぐる対立が原因で家族としてのきずなが揺るぎ始め、葛藤する一家の姿を描くヒューマンドラマ。オーガスト・ウィルソンのピューリッツァー賞受賞戯曲が原作 

 舞台は1930年代のアメリカ南部。主人公のボーイ・ウィリーが農地を買うため、家族にとって大切なピアノを売りに出そうとする。しかし姉のバーニースは頑なに拒否。そのピアノは、先祖の思い出を語り継ぐうえで大切な品だった……


 人種差別による生活苦、生きる困難を背景に、過去の苦難から立ち直ろうとする

 互いの立場を主張し怒鳴りあう姉弟のセリフが長く、日本人的には少し受け入れがたい態度かもしれない

 とは言え、姉弟が意見をぶつけ合いながら伝統や過去の過ちから学ぼうとする姿勢は今の時代に必要な事かもしれない


https://youtube.com/watch?v=IBGyhKhNl28&si=OI49NN49nK4-l5XE


 寒かった