京都に用事があり、お連れ様のご要望にお応えしたお土産


丹波大納言小豆の粒餡を包んで鉄板で焼いた和菓子、阿闍梨餅

だが、しかし!
ご近所ハルカスデパートにも置いてあることが判明しお値打ち下がる
それでも久しぶりに頂くとお茶請けに美味しい

有名になるとデパートで取り扱うので、お土産を選ぶのはなかなか難しい
伊勢の赤福も好物だが最寄りの駅ナカで購入できる
お土産としては、伊勢本店で買ったなどのウンチクが必要かと

新地ロールは新地で買わないと洒落にならない


だが、店が変わると堂島ロールになる



既にウンチクになるが食べる側からすると「あ、そうなの」
で終わる
自分でブームだった堂島の春巻きも今や忘れていた


春巻きのウンチクはお店でバイトしていた子がミス◯志社大であったことも、
これも食べる側は「あ、そうなの」

で終わる