朝にお連れ様から明日のゴミ出しについて注意を受けるガーンゴメンナサイ

一昨日のある部屋の片付けでセトモノ、ガラスモノ混在で処理したため明日の回収時に持って行ってもらえないのではとの主訴
一応、市の基準を満たしているから大丈夫というこちらの言い分
 
朝から不毛な言い争いを避ける為に、ワレモノは紙袋に入れてポリ袋を三重にした上で
「ワレモノ注意!キケン」と注意喚起書を貼り、尚且つ事業所へ電話連絡をする事で一件落着
 
そして電話で市の担当者と出す袋の数を交渉、相手に譲歩していただく
仕事での苦情処理のテクを自宅でも発揮(笑)
口だけは役立つ口笛
 
そして満員の地下鉄に乗車してつり革に捕まっていると
横にイヤフォン着けてウィダーインゼリーを吸っている男性が立っていたガーン
社員IDを首からぶら下げて会社名と彼自身の名前がフルネーム公表びっくり
私がそこの会社の上司ならその姿を見たら失神してるかも(笑)
 
朝食は地下鉄でとる主義なのであろうか
満員電車の中で飲み食いできる根性を評価すべきか、自分の立ち居振る舞いが会社の評価を左右することを気にしない合理的な考えがあっぱれなのかびっくり!?
 
彼なら朝のゴミ出しで我お連れ様に完膚なきまでやっつけられるだろうとつい妄想してしまった
 
彼に贈りたい一曲♪
 

 
そして夜はdeepに