昨日、正確には朝までの記憶があいまい
以前にMr.Cの店で初めましてのMと日を改めて昨日飲む
まずはイタリアンバルで乾杯
スパークリング1本空ける
酒豪Rの店でヴーヴで乾杯
1本空ける
負けず劣らずMも酒豪、飲みともデビュー
さらに焼酎をグラスでいただく
宗右衛門町イケメンバーテンダーの店で乾杯
お連れ様Mはかなりの酒豪なので
我が身守る為にバーボンストレートは辛抱してモスコミュール


そんな曖昧な1日の午前中に観た映画
音大出身のみどり(釈由美子)は故郷の石川県志賀町福浦に戻り、福浦漁火オーケストラでバイオリンを担当していた。アマチュアオーケストラのメンバーたちは、コンテストに向けて十八番の「威風堂々」を練習していたが老指揮吉川が突然亡くなってしまう。困り果てたみどりは、吉川自慢の天才少女指揮者の孫娘美咲(有村架純)を呼び寄せる。
ベタな展開で、ベタなせりふ
有村架純が可愛かったが
劇中のバスケットボールの試合が
本格的でリアルだった
なぜ体育館で演奏できたかは不思議であるが
試合中に鳴り物禁止の体育館で
大太鼓を持ち込んで違反覚悟で一発だけ鳴らした愚息のチームの府インハイ決勝戦を思い出した















