1947年。ブルックリン・ドジャースのゼネラルマネージャーを務めるブランチ・リッキー(ハリソン・フォード)は、黒人青年ジャッキー・ロビンソン(チャドウィック・ボーズマン)と契約、彼をメジャーリーグ史上初の黒人メジャーリーガーとして迎える。だが、白人以外には門戸を開かなかったメジャーリーグにとって彼の存在は異端なものでしかなく、チームの選手たちはもちろん、マスコミや民衆からも糾弾される。そんな状況ながらも、背番号42を誇るようにプレーするジャッキーの姿は次第に人々の気持ちを変えていく。

アフリカ系アメリカ人初のメジャーリーガーとなったジャッキー・ロビンソンを描いた物語
タイトルの「42」とはロビンソンが付けていた背番号で、現在アメリカの全ての野球チーム(メジャーはもとより、マイナーリーグ、独立リーグ、アマチュア野球に至るまで)で永久欠番となっている

ブルックリン・ドジャースの会長ブランチ・リッキーがリベラルな信条が彼を支えるが
やりきれない差別の中でその逆境に立ち向かい
やり返さない勇気を持てと鼓舞する
公民権運動がまだあまり盛んでない頃だからこそ凄い、勇気の出る話

上のジャッキーと肩を組む白人選手は罵声を浴びせる故郷の白人達に敢えてこのポーズをとった