ガスパール~君と過ごした季節 | 元レンタルビデオ屋店長の映画感想

元レンタルビデオ屋店長の映画感想

映画の感想、自分の好きなもの色々書いています。宜しくです。

ガスパール2

ガスパール~君と過ごした季節
¥2,953
社会からはみ出してしまった不器用な人間たちを描いた、ハートフルな物語。南仏プロヴァンス、少年のような友情で結ばれている二人の男。ガスパールは妻が家出して以来、家族の絆にはうんざりしていた。一方のロバンソンは、幼い頃に母親に捨てられたことから、哀れな人々を放っておけない性分。失業中の二人の夢は、浜辺の廃屋を修理して軽食堂を開くことだった。そんなある日、ロバンソンは置き去りにされいた老婆を連れて来て、ガスパールはしぶしぶ一緒に住むことにする。二人の目下の仕事は、昼間は廃屋を修繕、夜は金持ちの家に忍び込んで食糧泥棒。三人の生活にも馴れ、開店が近づいた頃、ロバンソンは生活に困った子連れの未亡人にひと目惚してしまう……。南仏の美しい風景とルグランの哀愁あふれる音楽にのって、温かくて、せつなくて、いとおしいドラマ。

hiropooさん も仰っていますが、南仏の乾いた情景がとても心地よいです。トニー・ガトリフ監督作品 は、音楽が素晴らしく物語りも心を揺さぶられます。 ガスパールとロバンソンの行動見ているだけで微笑ましく「シッシシッ」な。(映画を見て頂くと←分かります。)^^でも、切なく、悲しく。心にチクッと来る。お婆さんが良い味出していますね~。アクション映画の死亡人数をチェックするような変な趣味あったりでもちょっと図々しかったり。でも憎めない(笑)レンタル屋さんにあったら借りて欲しい作品です。ラストがとても優しい終わり方でした。監督の優しさが伝わってくるような。
ちなみにフランス語を勉強している方は勉強になると思います。(聞きやすく、色んなあいさつが聞けます。)Salut!Comment allez-vous? Cava?とかね。