アイアール社内の昼礼にて、今日のフィロソフィ 『ものごとをシンプルに捉える』についての社員からの質問と、それに対する解説をしています。

 -----------------------------------------------

2023.02.17. 質問者立場=庶務

このフィロソフィは複雑なものをシンプルに捉えるというフィロソフィだと思う。自分の庶務業務は、もともとシンプルだけど、自分の気付きや工夫が足りないと、みんなが仕事をし難くなってしまう。そういう気付きを得るためには、どうしたら良いか教えてください。

 -----------------------------------------------

自分のコメントの中にあるように、そもそも、この世の中で起きている事がすべてシンプルなのかもしれない。

それを人間が勝手に複雑にしている。

 

最初の「複雑なことをシンプルに」でなく、「元々シンプルなものなのだから、シンプルに捉える」と捉えた方が自然なのなかぁと思っています。

 

気付きに関しては、違和感を持つことが一番早いけれど、違和感を持つには正常な状態をキープし続けることが大切。

添加物だらけの食品に慣れていると、何を食べても違和感は無いけれど、多少調味料や食べ物に気を遣っているとファストフードやコンビニなどの食べ物に身体が反応する。身体が違和感を感じて、排出するか身体を休ませようとする。

 

庶務からみんなの働き方を見て、何かを聞かなければ分からない、何かを探している、やたら電話が掛かってくる、話が長いなどに違和感を持ってくれると、その原因がちょっとしたことなのかもしれない。

 

話が外れるようですが、自分は最初の頃、感性を高めるために、興味の有無でなく美術館とか展示場などを5分でも時間があれば寄って見ていたことを思いだしました。