アイアール社内の昼礼にて、今日のフィロソフィ 『常に創造的な仕事をする』についての社員からの質問と、それに対する解説をしています。

 -----------------------------------------------

2022.11.29 質問者立場=主任

自分を振り返ると、小さな改善などは実施しても、大きな視点での改善や創造的な仕事となるとできていないと思う。

もっと広い視野で見るためには、どうすると良いのか?何かアドバイスをお願いします。

 -----------------------------------------------

自分の場合は、全国チェーンの居酒屋さんをリスペクトしている。

あと、以前お世話になった引っ越しのサカイ。

 

居酒屋に行くと、だいたいパターンが決まっている。

まずビールを注文して待っている間に、メニューをパラパラ見ている。

ビールが届いたら、サラダを頼んで、おすすめされたものを2つ位頼んで、刺身の盛り合わせ、串の盛り合わせ、一品もので気になったものを3~4個。

お皿で机が一杯になるので、先にバクバク食べて、お皿を片付けてもらって、2回目の注文をする。

 

頼んだものが、そのままそっくり出て来る。

 

引っ越しのサカイもパンフレットが分かり易い。

自分のスタイルに応じてメニューを選んで、引っ越ししたら必要になる手続きや、ついでに関連するパンフが載っている。コラボで営業チラシと分かっていても、利用者には便利。どうせ必要なら、それで良い。

 

 

社会保険労務士をその目線で見るととても遅れている。

お客様にとって、居酒屋さんや引っ越し屋さんのようにしていきたい。

 

そう考えていると、根本的なおかしなところも見えてきそうです。

自分が便利と思うことと、自社を比較して、改善を考えていくと面白いと思います。