令和6年 第5回『府政(府議会)報告会』を 松山神社 参集殿 🇯🇵 で開催しました 🎤(10:30-11:50)


ゴールデンウィーク🌿初日にもかかわらず、お越しいただきました25名の皆様、誠に有難うございました‼️🙇‍♂️



報告会では、
□ 大阪府の令和6年度予算の施策内容、
□ 万博開催期間中の府民のタクシー移動とライドシェア、
□ これからの府県の役割と府県合併の必要性、
□ 府立高校の老朽化問題への解決策の提案、
□ 安威川ダムの完成とその特徴や洪水被害を防ぐ効果、
□ 特殊詐欺の被害状況と注意喚起及び予防啓発、
などの内容を、熱量を込めて、お一人お一人の心に伝わるよう、お話ししました。



ご参加いただいた方々からは、
「話を聞いてたら心がワクワクしてくるような気持ちになった」
「こんなにも考えられた提案なのに通らないのが悔しい」
「いつも本当に勉強になるし、考えさせられるわ」
「学校教育や子どもたちのためにこれからも頑張って欲しい」
「議会でも地域でも頑張ってくれてることが嬉しい」
などのご意見や激励の言葉を頂きました。



皆様のお声をしっかりお聞きし、そのお声をエネルギーとして、全力で議員活動に努め、一人の政治家としても、さらに成長し、政策実現等で恩返ししてまいる所存です。

今後ともご支援ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します 🙏

また、この投稿をお読みいただいている皆様、次回以降の日程でご都合がつくようでしたら、ぜひとも、笹川理 の『府政(府議会)報告会』へお越しいただけますと有難く存じます。