ーーーーー
《第5回》
日時🗓 4月27日(土)10時30分〜
会場⛩ 松山神社 参集殿(東淀川区小松4丁目15-38)
〈アクセス〉
◇ 阪急「上新庄」駅 北口より徒歩 約11分
◇ メトロ「瑞光四丁目」駅 より徒歩 約8分
◇ シティバス「大阪経大前」より 徒歩 約7分
ーーーーー
《第6回》
日時🗓 4月27日(土)13時30分〜
会場🏬 KOKO PLAZA 会議室801(東淀川区東中島1丁目13-13)
〈アクセス〉
◇ JR「新大阪」駅 東口(南側)より徒歩 約7分
◇ メトロ「新大阪」駅 中改札より徒歩 約10分
◇ シティバス「東中島3丁目」下車 徒歩 すぐ
ーーーーー
ぜひともお越しいただけますと幸いに存じます。何卒よろしくお願い申し上げます。🙇♂️
ーーーーー
《 当日の主な報告内容(予定)》
3月22日、大阪府議会では、府の令和6年度一般会計予算(約3兆2千億円)をはじめ知事提出議案127件、基礎自治機能の充実及び強化に関する条例をはじめ議員提出議案4件や意見書案6件などを可決・成立させ、2月定例会を閉じました。
また、本定例会において、笹川 理 は、3月1日に本会議で登壇し、知事や部局長へ質問を行い、3月12日に教育常任委員会で教育長や担当課長へ、3月18日に同委員会で吉村知事へ質問を行いました。
その内容としては、本会議質問では、万博期間中の来阪旅行者と府民の交通移動関連や、これからの広域自治体の在り方(府県合併)について、委員会質問では、府立学校の老朽化問題への対応や、府立高校の約半数が志願割れの状況について、熱い議論を交わしました。
◉ 本会議質問『発言レポート』👉 https://drive.google.com/file/d/17Y5BEqC9S8VbjuffkkI-FTBmjpQ-fVue/view
当日の報告会では、これら上記に関して、なにが問題でどう取り組んでいるかなどについて、心を込めてお話し致します。