本日の『府政”トーク”カフェ』は、初参加3名の方々にお越しいただき、笹川理の議会活動のことや、万博会場の建設や準備、万博への子ども招待、府県合併の意義やビジョン、都道府県と市町村の関係、などに関して、約1時間半、話し合わせていただきました ☕️


今日のトークカフェでは、政治家とはどういう役割を果たすべきなのか、地方自治とはどうあるべきなのか、考えさせてもらえる時間でした!😃

また、無所属の地方議員の座談会に、週末の時間を使って、話を聞きに来ていただけることに、心から感謝です❣️😊

この記事を読んでくださっている皆様も、ご都合がよろしければ、ぜひとも一度お越しいただけますと幸いです💫


なお、本日お出しした洋菓子は、相川駅前の 笹川理 連絡・府政相談所 からすぐ近くの Verdi Feuille(ヴェルディ フィーユ)さんの 金のプリン🍮 です 😋


ほどよい甘さプリンで、ほんとに美味しかったです音譜 😊