https://twitter.com/y_seniorwriters/status/1388584006921359365?s=21

 

 読売新聞(5月2日朝刊「あすへの考」より)


高校段階で文系理系を分ける目的は、大学受験科目を意識してのこと。


高校のゴールが大学受験に設定されているから、そのようになっているのであって、教育の本質である深い学びに文系理系を分ける必要はあるのか。


教育のパラダイムシフトが必要だと思う。まずは、府立高校において改革していきたい。