7月19日 午後1時、『臨時府議会』が召集されましたヒマワリ


提出された議案は以下の3件で、全会一致で可決NEW



1 大阪府東北地方太平洋沖地震等府内避難者支援基金条例一部改正の件


 ⇒ 条例名を『大阪府東日本大震災等被災者支援基金条例』と改名し、岩手県・福島県・宮城県の震災によって修学旅行を一旦中止になった学校を対象に、大阪に宿泊するという要件で、その学校の学生一人に対し10万円をこの基金から出すことができるように改正。


 ※ この基金は、府民の方々からの寄付金であり、現在1億9千万円が集まり、 これまでに府内に避難されて来られた方に見舞金として7千万円が支給済。



2 副知事の選任について同意を求める件


 ⇒ 引き続き 小河 保之 氏 を副知事とすることに同意。


3 大阪府監査委員の選任について同意を求める件


 ⇒ 清水 涼子 氏 を大阪府監査委員に選任することに同意。



その他に知事から4件の報告がありました合格


臨時府議会は1日だけの会期でしたが、代表質問あり(公明党、自民党)、討議あり(維新)、採決ありと、なかなか中身の濃い本会議の一日でしたp(^-^)q