2019年11月のブログ|大阪府議会議員 “笹川おさむ” ブログ「大阪 なにわ 理想の和」 ※ 旧名: 東淀川維新!
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
大阪府議会議員 “笹川おさむ” ブログ「大阪 なにわ 理想の和」 ※ 旧名: 東淀川維新!
大阪府議会議員(東淀川区選出) の 笹川おさむ です。よろしくお願いいたします!
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2019
1月(23)
2月(41)
3月(26)
4月(30)
5月(5)
6月(16)
7月(16)
8月(26)
9月(19)
10月(30)
11月(21)
12月(23)
2019年11月の記事(21件)
活動を通して見えた 子どもの貧困の実態 @日本財団SIF2019
一般社団法人 日本教員多忙化対策委員会 の活動報告 @日本財団SIF2019
地震災害の被害を減らすスタートアップ支援 @日本財団SIF2019
小泉進次郎 環境大臣 が語ったこと @日本財団SIF2019
日本維新の会 衆議院議員の皆さんへ「学校ICT環境整備」を要望
大阪府の東京事務所で情報収集と要望活動
国会、またもや呆れる野党の欠席。
大学の誇りと課題を全員広報 ~学長からのメッセージ~
府立学校 タブレット型PC 1人1台 の学習環境の実現に向けて
【実施済】『府政(府議会)ゼミナール 教育の無償化ver.』11月23日(土/祝) 11時~
【実施済】『府政“トーク”カフェ』11月22日(金)15時〜 @相川駅前
幼児教育無償化制度による“しわ寄せ”の影響に対する考慮と社会的構造の変化の重要性
【開催済】『府政(府議会)報告会』11月16日(土)10時半~ @新大阪駅近く(令和元年第7回)
府大・市大の無償化制度案が発表されたことを受けて
【実施済】『府政“トーク”カフェ』11月10日(日)15時〜 @相川駅前
統合型リゾートを大阪・関西万博の開催前までに!
大学入試における英語民間試験の導入が見送られても、英語4技能の修得と向上は必要不可欠!
朝日で輝く地元を新幹線の車窓からパシャリ!
心に人権の花を 2019『東淀川民のつどい』
東京出張へ向かう新大阪駅にて
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧