さてさて三日目の朝を迎えました。オイラは勿論5時には起きて露天風呂に入りました。そして冷蔵庫に有った最後の缶ビールを飲んで、他のメンバーを待ちます。おっ母さんは近所を散策している様です。後の3人は湯に入ったり帰りの仕度をしたり。
6時半、朝食を戴きました。
豆乳の中に発酵玄米が入っています。目玉焼きにシャインマスカット。奥のは、ン~忘れました。だって10日も経っているンだもン。唐揚げだったかなァ?
そして道路が混むといけないから、早目に帰ろうか、等と話していたら、この旅のリーダーの元へ電話。1人参加すると言う。えっ?もう帰るのに?仕事で来れなかったのが、昨日から休みになったらしい。昨日来れば良いのに。シルバー細工のデザイナーです。男性なので、早く来てくれていれば、心強かったのに。
彼が来たのは10時半頃。この時間には女性2人がバスで帰ります。彼は温泉に入って土産のビールを飲んで(オイラも戴きました)、15時半頃に帰途に付きます。
17時頃彼の工房のある群馬吉岡町に着き、彼の行きつけの焼肉屋『よねやま』で食事。この店に、オイラの日本橋の会のチラシを貼って貰いました。彼ともインスタで繋がりました。有難い事ですね、色々な方々と良い出会いがありました。
焼肉は、大勢の方が良いですね、沢山の種類が戴けます。
オイラは運転しないので、ここでもビールを戴きました。
新川へ戻ってきたのは21時頃だったっけなァ。流石に草臥れました。