2日目八ッ場ダムへ | ご機嫌菊龍気楽な毎日

ご機嫌菊龍気楽な毎日

ブログの説明を入力します。

もう7月も終わりというのに、7月20日、草津温泉2日目の記事です。いやァ~、暑さに大分参ってましてネ(˶ᐢωᐢ˶)中々ゆっくり記事が書けンのですよ。な、訳で写真をメインにしました。

朝5時に露天風呂に入りました。湯上りは勿論ビールです。部屋で少しゴロッとして、8時に朝食。

トーストに付けているのは、クラッシュビスケットをピーナッツバターに混ぜたもの。これがホントに美味しい。


で、フルーツとヨーグルト。


さっきのクラッシュビスケットピーナッツバターを、焼いた餅で包んだ大福の様なのを、オヤツに戴きました。

作り方を覚えたので、自分で大福を作ってみようかな?


9時に八ッ場ダムへ向け出発。その前に道の駅へ寄ったので、採れたてのトウモロコシを戴きました。生で食べられるンですね、瑞々しくて甘くて美味しかったです。


八ッ場ダムへ着きました。と、見学無料なのに、受付があって1500円と書いてあります。どういう事?リーダーが直接ダムの管理課へ。実はこれはダムとは関係ない法人団体。直接ダムのエレベーター前まで行って、ヘルメットを着けて中へ入りました。



中のこの発電機に映像が映ります。そうプロジェクションマッピングです。


そしてダムカードにクリアファイルを戴きました。


ねっ、建物内の案内所に騙されちゃダメよ、見学は無料でお土産付きなンだから。

ダムを見たのでペンションへ戻ります。そう、温泉を楽しみに来たのだから。

で、昼は舞茸蕎麦が食べたいと蕎麦屋に入ったが、冷たいのは無いというので、ザルそばに舞茸の天ぷら、ソースカツまで戴いたが、まァでっかい事。


舞茸の天ぷら5個です。


これがソースヒレカツ。


ンで、ペンションへ戻って温泉入ってビール飲んで夕方までのんびりしました。

17時頃から、ダラダラと飲み会が始まります。

あっ!その前に、一席噺をさせて戴きました。落語初めて、な~ンていう方がいらっしゃるので、解かり易い処で『ちしゃ医者』を。で、飲み会ですネ。

上州豚のしゃぶしゃぶとか、まァ色々ネ。




これ、発酵玄米にビーフシチューね(˶ᐢωᐢ˶)


20時頃、何となく解散、それぞれの部屋に。オイラは又温泉に。